『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2016年11月27日日曜日

最後は北京(笑)

一面雪景色の北京におります。
これを書いている時に、
ちょうど良元小での練習を終えたころでしょう。
午後もガンバリなはれ!

5日間で3試合と慌ただしい旅行でしたが、
楽しくも有意義な「ぶらり旅」でした。

ついつい興奮してしまったので、
長文ばかり失礼いたしました。

自分の備忘録のために、
まとめを。

■キック
圧倒的にキックの技術が高いです。
GKの低くて地を這うような正確なキック、
リンガードの4点目のシュート、
イブラのボレー、ポグバのワンステップからのミドル・・・

キックの種類、精度、強さ、ワンタッチ、ワンステップなど、
Jリーグ、日本代表とは比べ物にならないレベルです。

世界に追いつくための工夫をするのか?
その差を埋めるようなサッカーを指向するのか?

FC今治の岡田さんのように、
ある種の判断をすべきだと考えました。

■ターン
上手いなぁと感じたり、
観客から大きな拍手を受けていたのは、
「ボールを奪われないプレー」でした。

そのなかで一番使われていたのは「ターン」

タイミングよく、速いターンは、
ボールキープに有効に働いていました。

インサイドターン、アウトサイドターン、足裏でのターン、
速く連続でできていました。

■ドリブル
パリのルーカス、マンUのムヒタリアンなど、
「水が流れるようなドリブル」が印象的でした。

派手なフェイントはなく、
流れるように突破し、
それでいて周りが見えている。。。

ジックリ研究したいところです。。。

■身体の使い方
ポグバ、サンチェス、マテュイディなど、
「しなやかで強い選手」が目立ちました。
身体の入れる習慣だけでなく、
しなやかに動く身体のトレーニングが必要ですな。

■クラブ
ョップではユニフォーム以外にもニットやコート、
Xmas商品も売っていました。

モデルは全て選手(笑)





↑エジル



↑セールのチラシになってます(笑)



↑アーセナル関係ないやん(笑)

シティではこんなキャンペーンが、
トップチーム、女子チームのメンバーが2つに分かれて雪合戦!
レフリーはペップ!
チームのユニフォームはサンタらしい服。



そのユニフォームが売っています(笑)


↓ペップもチラシに。(欲しくなる)


女子選手による女性用ユニ。

川崎フロンターレなどを除いて、
Jリーグではまだまだ選手を使い切れていない感じがしました。


■メディア
そもそも英語は苦手ですが、積極的に新聞を見ておりました。
まぁ選手・監督に厳しいこと(笑)
レスターの岡崎選手でも、全体的には高評価ですが、
新聞によっては別の選手(ドリンク・ウォーター選手など)を高評価していました。
選手をスター化するだけでない姿勢は必要ですね。
(いつもの話ですが)

オフシーズンや決勝以外のクラブワールドカップでのビッグクラブの日本でのゲームは、
そんなに本気ではないことが分かりました。

それを前提に講評すべきですね。



■サポーター
マンUのように「チームの価値」をチーム、選手、サポーター、メディアが共有すると、
スタジアムが劇場のように楽しく非日常の空間になっていました。

どんなサッカーを指向するのか?
どんなポリシーを持ったチームなのか?
そんな価値観が共有されているか?

Jクラブだけでなく、少年サッカーにも生かせそうです。


最後に。
レスター戦では岡崎選手が初スタメン、初シュート、初ゴールでした。
宝塚出身の選手がCLのアンセムを聞いて、活躍することなんて、
想像もできなかったのですが、彼は目の前で見せてくれました。

それは、
多目的や花屋敷のグランドが、
チャンピオンズリーグの舞台と、
間違いなく繋がっているということ。

自分が関わった選手が、
CLのアンセムをバックにピッチに立っている姿を見るだけで、
ドキドキどころか、どれだけ胸が一杯になることでしょう。。。

選手としてだけでなく、

指導者やトレーナー、マーケティング、法律など、
あらゆる角度から「世界のサッカー」に関われることができると思います。

選手・コーチ、一体となって、
「おもいっきりサッカーが好き」になって、
本気で目指していけるようにしたいですね。

そんなことを感じました。


そのためにもチョクチョク観に行くことにしました(笑)
ホンマに「ぶらり」と行けるように、ガンバリやす。


そのためにも焼き鳥屋に行く回数を減らそうと思うコーチより。





0 件のコメント: