午前中は総会でした。
よりよいクラブ運営に向けて、
保護者の皆様と話し合いがおこなわれました。
既にかなりの雨が降っておりました。
総会が終わった時点で、
グランドの状態も悪く、
雨が降り続いていたので、
中止にしました。
家で録画した試合を観戦。
ミラン vs バルセロナを観戦しました。
ミラン惜しかったですね。。。
勝っても不思議ではない試合でした。
体を張ったディフェンスに、
バルセロナのメッシもかなりイライラしておりました。
緊張感が張りつめたいい試合でした。
なんてことをしていると、
雨も止んで晴れ間が広がっていたのでした。
明日はオフ。
ちょっとでも練習したかったので、
【自主練習】として急遽連絡いたしました。
準備をして、
自転車で学校に向かったところで、
今度は強風と雨・・・
コンビニで買った傘が10秒でボロボロになりました。。。
学校に数名いましたが、
「じゃぁ~やりますか!」と声を掛けると、
選手の方から「いや・・・」という反応。
(あの雨では当然やな)
ということで、
東京土産を渡して解散。
さぁ~帰るか・・・というところで、
再び晴れたのでした。。。
「はぁ~?」と天を仰ぐワタシ。
晴れたところで、
別のメンバーが学校にきました。。。
「じゃぁ~少しだけ練習するか・・・」と
準備をしたところで、またもや雨・・・
仕方ないので軽い練習で終了しました。
当然ながら、
自転車で帰るときには、
晴れていたのでした(涙)
OB戦も中止。
バタバタしてたわりには、
な~んにもできませんでした。。。
家でフジパンカップの番組を観ました。
すみれFCの選手がでてましたね。
明日は晴れるようで、
宝塚選抜選考会はおこなわれるようです。
参加する選手は頑張ってください。
雨男は実はオレでは・・・と思ったコーチより。
『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン
2012年3月31日土曜日
2012年3月30日金曜日
今年の夏は!
皆さんも薄々気づいていると思いますが、
ワタシはかなりのコーラ好きです。
選手の皆さんはもちろん、
他のチームの方々にも知れ渡っております。。。
低学年の選手達にも、
「ダイエットコーラなんか、痩せへんで!」
と言われる始末です。
(あ~わかってますよ!)
真夏の練習時には、
2リットルくらい飲んでいると思います・・・
そんなアホみたいなワタシに朗報が!
『特保コーラ」を発売』
強い炭酸!
脂肪の吸収を抑える効果!
まさに【体にいいコーラ】
ワタシのために発売されるようなものですな!
コカコーラではなく、
キリンから発売されるので、
味が多少心配ですが・・・
まぁ、サッカーファミリーとしては、
キリンの商品であれば有難いという感じです。
これで低学年の選手にも反論できますな!
発売が楽しみです。
(4/26とのこと)
コーラを飲んでたら大人しくなるコーチより。
ワタシはかなりのコーラ好きです。
選手の皆さんはもちろん、
他のチームの方々にも知れ渡っております。。。
低学年の選手達にも、
「ダイエットコーラなんか、痩せへんで!」
と言われる始末です。
(あ~わかってますよ!)
真夏の練習時には、
2リットルくらい飲んでいると思います・・・
そんなアホみたいなワタシに朗報が!
『特保コーラ」を発売』
強い炭酸!
脂肪の吸収を抑える効果!
まさに【体にいいコーラ】
ワタシのために発売されるようなものですな!
コカコーラではなく、
キリンから発売されるので、
味が多少心配ですが・・・
まぁ、サッカーファミリーとしては、
キリンの商品であれば有難いという感じです。
これで低学年の選手にも反論できますな!
発売が楽しみです。
(4/26とのこと)
コーラを飲んでたら大人しくなるコーチより。
2012年3月28日水曜日
監督選定理由・・・
久しぶりに新幹線に乗っております。。。
Jリーグ、ACLと開幕から5連敗だった
ガンバ大阪のセホーン監督がクビになりました。
セレッソ大阪との大阪ダービーをTV観戦しましたが、
結果だけでなく、内容もかなり悪く、
イヤな予感はしておりました。
10年近く指揮をとった西野監督からのバトンをうけた新監督ですので、
早すぎるクビという意見もありますが、
プロの世界であれば当たり前なんでしょうね。
何よりも驚いたのは、
社長による発表会見。
解任の理由は、
ガンバ大阪には、
最近流行りの占い師でもついているんでしょうか(笑)
唖然としてしまいますな。。。
松波新監督に対しても、
とかなり楽観的です。。。
ワタシは松波新監督に
ユースの監督時代から指導者としてあまりいいイメージを持っていないのですが、
こんなフロントでの監督就任は気の毒なばかりです。
強かったガンバ大阪は、
西野監督や上野山氏などの初期の育成スタッフなど、
数少ない優秀な方で維持されていたんでしょうね。
トップチーム、育成など、
クラブとして一気に崩れないかどうか心配です・・・
話は変わりますが・・・
INACの澤選手の体調はかなり悪いようですね。
とうとう合宿から離脱してしまいました。
昨年7月のワールドカップ優勝から8ヶ月。
メディアを中心に、
みんなで澤選手を【消費】しちゃった感じです。
消費する側にも問題があるのでしょうが、
という図式をチーム関係者が認識して
彼女を守れなかったことが、
大きな問題だと思います。
今夜はチャンピオンズリーグのラウンド8。
を観戦しようと思っております。
起きてられるかどうかが心配ですが・・・
試合に備えて新幹線で睡眠をとるコーチより。
Jリーグ、ACLと開幕から5連敗だった
ガンバ大阪のセホーン監督がクビになりました。
セレッソ大阪との大阪ダービーをTV観戦しましたが、
結果だけでなく、内容もかなり悪く、
イヤな予感はしておりました。
10年近く指揮をとった西野監督からのバトンをうけた新監督ですので、
早すぎるクビという意見もありますが、
プロの世界であれば当たり前なんでしょうね。
何よりも驚いたのは、
社長による発表会見。
解任の理由は、
「指導者の持っている運、不運を重視したい。
流れ、ツキ、運がなかった」
ガンバ大阪には、
最近流行りの占い師でもついているんでしょうか(笑)
唖然としてしまいますな。。。
松波新監督に対しても、
「問題点も分かるし、逆にやりやすいのでは」
とかなり楽観的です。。。
ワタシは松波新監督に
ユースの監督時代から指導者としてあまりいいイメージを持っていないのですが、
こんなフロントでの監督就任は気の毒なばかりです。
強かったガンバ大阪は、
西野監督や上野山氏などの初期の育成スタッフなど、
数少ない優秀な方で維持されていたんでしょうね。
トップチーム、育成など、
クラブとして一気に崩れないかどうか心配です・・・
話は変わりますが・・・
INACの澤選手の体調はかなり悪いようですね。
とうとう合宿から離脱してしまいました。
昨年7月のワールドカップ優勝から8ヶ月。
メディアを中心に、
みんなで澤選手を【消費】しちゃった感じです。
消費する側にも問題があるのでしょうが、
【人気がでる=消費される】
という図式をチーム関係者が認識して
彼女を守れなかったことが、
大きな問題だと思います。
今夜はチャンピオンズリーグのラウンド8。
ミラン vs バルセロナ
を観戦しようと思っております。
起きてられるかどうかが心配ですが・・・
試合に備えて新幹線で睡眠をとるコーチより。
2012年3月27日火曜日
告知訂正!
先日のお知らせに訂正を・・・(涙)
時間は18時~21時でした!
改めて告知を・・・
3月31日(土)18:00~21:00まで、
高司グランドで、仁川サッカークラブOB戦をおこないます。
社会人・大学生・高校生・中学生はもちろん、
先日、OBになった6年生の参加も大歓迎です。
受験を終えた中3や高3など、
運動不足気味な方、
お誘いあわせの上、
是非ともいらしてください!!
保護者の方の参加も大歓迎です!
ご参集を!
ランニングだけの予定のコーチより。
時間は18時~21時でした!
改めて告知を・・・
3月31日(土)18:00~21:00まで、
高司グランドで、仁川サッカークラブOB戦をおこないます。
社会人・大学生・高校生・中学生はもちろん、
先日、OBになった6年生の参加も大歓迎です。
受験を終えた中3や高3など、
運動不足気味な方、
お誘いあわせの上、
是非ともいらしてください!!
保護者の方の参加も大歓迎です!
ご参集を!
ランニングだけの予定のコーチより。
2012年3月25日日曜日
久々フットサル&告知
土曜日は全くヘンテコなお天気でした。
甲子園での高校野球では雨が降っていましたが、
仁川では晴れ間がのぞいておりました。
午後からの練習の時は雨が降っておりましたが、
今日は体育館での練習。
岡山遠征に参加する<2><5>や、
体調不良者などもおり、4名での練習。
先日卒団した6年生やお母さん方も加わり、
フットサルを楽しみました。
<6><7>のドリブルは、
フェイントを掛けながら、相手の動きの逆を取っておりました。
<3>はボールを奪い方がよかったと思います。
<15>は積極的にシュートを打っておりましたが、
なかなか決まらず。
でも、最後は見事にゴールを決めました。
<3>の弟も練習デビューでした。
走って、蹴って、笑って、泣いてと、
大忙しでしたが、
なかなかの根性でした。
日曜日は河川敷で練習。
人数も少なかったので、気分を変えて別の場所で練習。
ドリブル練習を終えて、
5対2を中心にパス練習をしました。
岡山遠征に参加している<2><5>は頑張ってますかね?
体調を崩した選手はしっかり療養してください。
来週は宝塚選抜選考会。
受験する人はしっかり準備して頑張ってください。
ココでお知らせ。
3月31日(土)19:00~21:00まで、
高司グランドで、仁川サッカークラブOB戦をおこないます。
社会人・大学生・高校生・中学生はもちろん、
先日、OBになった6年生の参加も大歓迎です。
受験を終えた中3や高3など、
運動不足気味な方、
お誘いあわせの上、
是非ともいらしてください!!
甲子園での高校野球では雨が降っていましたが、
仁川では晴れ間がのぞいておりました。
午後からの練習の時は雨が降っておりましたが、
今日は体育館での練習。
岡山遠征に参加する<2><5>や、
体調不良者などもおり、4名での練習。
先日卒団した6年生やお母さん方も加わり、
フットサルを楽しみました。
<6><7>のドリブルは、
フェイントを掛けながら、相手の動きの逆を取っておりました。
<3>はボールを奪い方がよかったと思います。
<15>は積極的にシュートを打っておりましたが、
なかなか決まらず。
でも、最後は見事にゴールを決めました。
<3>の弟も練習デビューでした。
走って、蹴って、笑って、泣いてと、
大忙しでしたが、
なかなかの根性でした。
日曜日は河川敷で練習。
人数も少なかったので、気分を変えて別の場所で練習。
ドリブル練習を終えて、
5対2を中心にパス練習をしました。
岡山遠征に参加している<2><5>は頑張ってますかね?
体調を崩した選手はしっかり療養してください。
来週は宝塚選抜選考会。
受験する人はしっかり準備して頑張ってください。
ココでお知らせ。
3月31日(土)19:00~21:00まで、
高司グランドで、仁川サッカークラブOB戦をおこないます。
社会人・大学生・高校生・中学生はもちろん、
先日、OBになった6年生の参加も大歓迎です。
受験を終えた中3や高3など、
運動不足気味な方、
お誘いあわせの上、
是非ともいらしてください!!
2012年3月20日火曜日
しみじみ・・・
春分の日は「6年生を送る会」でした。
17人の6年生の卒団を祝うために、
多くの部員・保護者・コーチが集まっておりました。
「仲が良い学年」という印象の6年生ですが、
合宿ノートに「よかったことは走りまくったこと!」と元気良く書いていたHIR君。
昨年の合宿に歯が取れてしまい、バーベキューの金網に落ちてしまったISHI君
インサイドだけのリフティングで千回を超えたTsuk君
など、なかなか個性的なメンバーが揃っておりました。
昼食後は軽く練習して、
各学年6年生と対決しました。
(昼食中、<15>は<3>の弁当をジ~っと眺めておりました(;一_一))
6年と4年の試合は、
兄弟関係が多いため、
かなり熱い試合になっておりました。
特に<3>とKOHE君のマッチアップは、
なかなかの迫力で、
<3>も負けておりませんでした。
いつもの試合でも生かしてほしいと思います(苦笑)
その後は6年生の親子サッカーなどのレフリーや、
コーチ陣との試合に参加しました。
2度ほど卒業する学年を担当しましたが、
【最後の練習】というのは、
本当に名残惜しいものですね。
正直「終わってほしくない」と思うもんです。
だんだん暗くなるグランドで、
最後の片づけをする6年生と担当コーチ陣を見ながら、
そんなことをしみじみ感じました。
6年生のみなさん、
卒業おめでとうございます。
中学生になっても益々のご活躍をお祈り申し上げます。
また皆さんのサッカーを「コッソリ」と観に行きますね。
ではでは。
歳をとるとしみじみばかりしているコーチより。
17人の6年生の卒団を祝うために、
多くの部員・保護者・コーチが集まっておりました。
「仲が良い学年」という印象の6年生ですが、
合宿ノートに「よかったことは走りまくったこと!」と元気良く書いていたHIR君。
昨年の合宿に歯が取れてしまい、バーベキューの金網に落ちてしまったISHI君
インサイドだけのリフティングで千回を超えたTsuk君
など、なかなか個性的なメンバーが揃っておりました。
昼食後は軽く練習して、
各学年6年生と対決しました。
(昼食中、<15>は<3>の弁当をジ~っと眺めておりました(;一_一))
6年と4年の試合は、
兄弟関係が多いため、
かなり熱い試合になっておりました。
特に<3>とKOHE君のマッチアップは、
なかなかの迫力で、
<3>も負けておりませんでした。
いつもの試合でも生かしてほしいと思います(苦笑)
その後は6年生の親子サッカーなどのレフリーや、
コーチ陣との試合に参加しました。
2度ほど卒業する学年を担当しましたが、
【最後の練習】というのは、
本当に名残惜しいものですね。
正直「終わってほしくない」と思うもんです。
だんだん暗くなるグランドで、
最後の片づけをする6年生と担当コーチ陣を見ながら、
そんなことをしみじみ感じました。
6年生のみなさん、
卒業おめでとうございます。
中学生になっても益々のご活躍をお祈り申し上げます。
また皆さんのサッカーを「コッソリ」と観に行きますね。
ではでは。
歳をとるとしみじみばかりしているコーチより。
2012年3月18日日曜日
大変申し訳ございませんでした。。。
金曜日は人間ドックでした。
最近、体重が増えていたことは薄々気づいておりました。
(ワタシ以外の方も大概気付いていたと思いますが・・・)
選手達にはわからないいろんな数値(血糖・中性脂肪・コレステロールなど)があるんですが、
かなりドキドキしながら結果を待っておりました。
不思議なことにどの数値も「健康な人間」の範囲内でした。
「このままだと早死にしますよ」という医師の声など、
ホッとするワタシに聞こえるわけはありません。
かくして金曜日の夜はワタシにとって「健康を喜ぶの宴」となったのでした。
家に帰ったのは朝がた4時でした。。。
次に目が覚めたのは11時半。
集合時間の11時半にKコーチの電話で起きたのでした。。。
みんなが試合に向けて自転車で集合しておりました。
ワタシの携帯には「中止の連絡」を伝えるメールが入っておりました。
やっちまった・・・
グランドで出す大きな声とは違い、
小さな声でKコーチ伝えたのでした。
「今日の試合は中止のようです・・・ドウモスミマセン。」
「昨日は大変申し訳ございませんでした。。。」
法事で親子サッカーに遅れたワタシは、
集まっていたお母さん方にご挨拶をさせていただきました。
今日は親子サッカー。
6人が集まっておりました。
多くの保護者の方も集まっていただきました。
<9>とお父さんのマッチアップや、
<13>のシュートをお母さんが受けるシーンなどがありました。
4年生ともなると、
選手達の方が運動量が増してきます。
結果は負けましたが、
そろそろ本気を出して、
「大人の力」や「大人の知恵」、「大人のズルさ」も
出さないといけませんな。
次の親子サッカーに期待です。
最後は3・4年生合同チームと5年生とのゲーム。
3年生のKOS君のディフェンスが光っておりました。
ボールを持っていない選手の動きが鈍ったですな。
早起き出来ないコーチよりマシですが・・・
心を入れかえて来週も頑張りましょう!
ココロを入れ替えるのはオレだなと思うコーチより。
最近、体重が増えていたことは薄々気づいておりました。
(ワタシ以外の方も大概気付いていたと思いますが・・・)
選手達にはわからないいろんな数値(血糖・中性脂肪・コレステロールなど)があるんですが、
かなりドキドキしながら結果を待っておりました。
不思議なことにどの数値も「健康な人間」の範囲内でした。
「このままだと早死にしますよ」という医師の声など、
ホッとするワタシに聞こえるわけはありません。
かくして金曜日の夜はワタシにとって「健康を喜ぶの宴」となったのでした。
家に帰ったのは朝がた4時でした。。。
次に目が覚めたのは11時半。
集合時間の11時半にKコーチの電話で起きたのでした。。。
みんなが試合に向けて自転車で集合しておりました。
ワタシの携帯には「中止の連絡」を伝えるメールが入っておりました。
やっちまった・・・
グランドで出す大きな声とは違い、
小さな声でKコーチ伝えたのでした。
「今日の試合は中止のようです・・・ドウモスミマセン。」
「昨日は大変申し訳ございませんでした。。。」
法事で親子サッカーに遅れたワタシは、
集まっていたお母さん方にご挨拶をさせていただきました。
今日は親子サッカー。
6人が集まっておりました。
多くの保護者の方も集まっていただきました。
<9>とお父さんのマッチアップや、
<13>のシュートをお母さんが受けるシーンなどがありました。
4年生ともなると、
選手達の方が運動量が増してきます。
結果は負けましたが、
そろそろ本気を出して、
「大人の力」や「大人の知恵」、「大人のズルさ」も
出さないといけませんな。
次の親子サッカーに期待です。
最後は3・4年生合同チームと5年生とのゲーム。
3年生のKOS君のディフェンスが光っておりました。
ボールを持っていない選手の動きが鈍ったですな。
早起き出来ないコーチよりマシですが・・・
心を入れかえて来週も頑張りましょう!
ココロを入れ替えるのはオレだなと思うコーチより。
2012年3月15日木曜日
かなり揺れました(怖)
ドモドモです。
昨日はサッカーの聖地「国立競技場」に久々に行ってまいりました。
国立競技場は「聖火」(なんでしょうか?)が、
燃え盛っておりました。
4年生チームの面々は知らないでしょうが、
ココはオリンピックの開会式がおこなわれた所なんですよ。
(ワタシも生まれてはいないのですが・・・)
前半途中から観戦。
バイタルエリアを中心に8人でブロックを形成しているバーレーン。
それに対して、サイドチェンジでチャンスを作ろうとする日本代表。
前線4人はタテへのボールを要求し、
上がったサイドバックをカバーするためにボランチ2人が下がるため、
中盤が空いてしまっています。
そんな中での
サイドからサイドへの攻撃は、
なかなか機能していません。
後半、バーレーンが攻めてきます。
当然、日本のサイドバックも下がらずにおれません。
そんな中、サイド攻撃は原口選手、清武選手の中盤が開きながら担っていきます。
扇原選手や山口選手が中盤の空いたスペースでプレーすることが多くなり、
その辺りから日本のチャンスが増え始めました。
この辺の動きが相手の攻撃で変わらざるを得なかったのか、
ハーフタイムの修正なのかがわかりませんが、
ココが今日のターニングポイントだったと思います。
この日の入場者数は3万人台でした。
過去のオリンピック予選最終戦が、
同じ国立で5万人入っていたことを考えると、
寂しい感じです。
何が原因かはわかりませんが、
確かに「観ていて面白くないサッカー」であることは確かです。
(特に前半は最悪です。半額返せ!)
試合前のサポーターは盛り上がっていましたが、
試合が進むと「無理やり盛り上がっている」感じでした。
無理に応援しなくてもいいのにね。
シドニーオリンピックの時は5万4千人。
五輪予選は12戦全勝。
そりゃ、お客も入るわね。
(ちなみにアテネも5万人です。北京は4万人)
出場権を取って満足するようでは、
話になりませんが、
サポーターとしてはまずはホッといたしました。
ワタシが一番驚いたのは試合中の地震だったコーチより。
(ホンマにかなり揺れました)
昨日はサッカーの聖地「国立競技場」に久々に行ってまいりました。
国立競技場は「聖火」(なんでしょうか?)が、
燃え盛っておりました。
4年生チームの面々は知らないでしょうが、
ココはオリンピックの開会式がおこなわれた所なんですよ。
(ワタシも生まれてはいないのですが・・・)
前半途中から観戦。
バイタルエリアを中心に8人でブロックを形成しているバーレーン。
それに対して、サイドチェンジでチャンスを作ろうとする日本代表。
前線4人はタテへのボールを要求し、
上がったサイドバックをカバーするためにボランチ2人が下がるため、
中盤が空いてしまっています。
そんな中での
サイドからサイドへの攻撃は、
なかなか機能していません。
後半、バーレーンが攻めてきます。
当然、日本のサイドバックも下がらずにおれません。
そんな中、サイド攻撃は原口選手、清武選手の中盤が開きながら担っていきます。
扇原選手や山口選手が中盤の空いたスペースでプレーすることが多くなり、
その辺りから日本のチャンスが増え始めました。
この辺の動きが相手の攻撃で変わらざるを得なかったのか、
ハーフタイムの修正なのかがわかりませんが、
ココが今日のターニングポイントだったと思います。
この日の入場者数は3万人台でした。
過去のオリンピック予選最終戦が、
同じ国立で5万人入っていたことを考えると、
寂しい感じです。
何が原因かはわかりませんが、
確かに「観ていて面白くないサッカー」であることは確かです。
(特に前半は最悪です。半額返せ!)
試合前のサポーターは盛り上がっていましたが、
試合が進むと「無理やり盛り上がっている」感じでした。
無理に応援しなくてもいいのにね。
シドニーオリンピックの時は5万4千人。
五輪予選は12戦全勝。
そりゃ、お客も入るわね。
(ちなみにアテネも5万人です。北京は4万人)
出場権を取って満足するようでは、
話になりませんが、
サポーターとしてはまずはホッといたしました。
ワタシが一番驚いたのは試合中の地震だったコーチより。
(ホンマにかなり揺れました)
2012年3月13日火曜日
力をあわせて。
日曜日は良元さんとの交流試合でした。
前日話をしたせいか、
アップは自分達でやっておりました。
試合前に、
選抜の選考会の結果と、
感謝の気持ちを込めてサッカーをしようと話しました。
第一試合 1-0
第二試合 4-0
第三試合 0-2
3試合とも気持ちのはいったゲームでした。
とてもよかったと思います。
調子の良い時はいいのですが、
そうでない時は
「勝とう」とか「がんばろう」という気持ちが、
【焦り】や【独りよがり】に変わっていました。
同じようなミスを続ける仲間の選手に、
一言でも話しかける選手が少なかったことが、
今日は残念でした。
攻めている時も、
守っている時も、
勝っている時も、
負けている時も、
一人一人が必死に考えて、
みんなで話し合って、
自分ができることを、
しっかりやり抜く。
そんなところが今日は欠けていたと思います。
生きることもサッカーも
共通するところが多いですな。
<2>は落ち着いたプレーが素晴らしかったです。
しっかりボールキープして、
味方が動く時間を稼ぎながら、
チャンスを作っていました。
<7>は失敗の後に、
自分なりに修正をしていました。
いろいろなプレーをできるようになって、
しっかりチャンスに絡んでいっていました。
素晴らしい2得点でした。
「サッカーの試合とは絶対に一人では成立しない。
君たちの人生も同じじゃないか」
イビチャ・オシム
ワタシはワタシで日々反省でした。。。
良元SCの皆さま、
審判などありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
保護者の皆さま、
お当番、応援いただきありがとうございます。
来週もよろしくお願いいたします。
レフリーで疲れてしまった運動不足気味のコーチより。
前日話をしたせいか、
アップは自分達でやっておりました。
試合前に、
選抜の選考会の結果と、
感謝の気持ちを込めてサッカーをしようと話しました。
第一試合 1-0
第二試合 4-0
第三試合 0-2
3試合とも気持ちのはいったゲームでした。
とてもよかったと思います。
調子の良い時はいいのですが、
そうでない時は
「勝とう」とか「がんばろう」という気持ちが、
【焦り】や【独りよがり】に変わっていました。
同じようなミスを続ける仲間の選手に、
一言でも話しかける選手が少なかったことが、
今日は残念でした。
攻めている時も、
守っている時も、
勝っている時も、
負けている時も、
一人一人が必死に考えて、
みんなで話し合って、
自分ができることを、
しっかりやり抜く。
そんなところが今日は欠けていたと思います。
生きることもサッカーも
共通するところが多いですな。
<2>は落ち着いたプレーが素晴らしかったです。
しっかりボールキープして、
味方が動く時間を稼ぎながら、
チャンスを作っていました。
<7>は失敗の後に、
自分なりに修正をしていました。
いろいろなプレーをできるようになって、
しっかりチャンスに絡んでいっていました。
素晴らしい2得点でした。
「サッカーの試合とは絶対に一人では成立しない。
君たちの人生も同じじゃないか」
イビチャ・オシム
ワタシはワタシで日々反省でした。。。
良元SCの皆さま、
審判などありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
保護者の皆さま、
お当番、応援いただきありがとうございます。
来週もよろしくお願いいたします。
レフリーで疲れてしまった運動不足気味のコーチより。
2012年3月10日土曜日
模擬選考会
午前中は良元小で練習しました。
4・5年生で合同練習。
1対1、2対2、3対3などを織り交ぜての練習。
ドリブルで仕掛けたり、
パスを回したりと、
相手によって、
いろんなプレーを求めました。
気持ちは入っていましたが、
急ぎすぎるシーンが多く見られました。
<7>はいい声がでてましたね。
4・5年生17人でのチャンピオンは<6>でした。
その後はボール回し。
周りの状況に合わせて、
相手を意識しながら、
しっかりプレーを選択することを求めました。
次のプレーを読まれるシーンが多かったと思います。
相手は5年生。
プレーを変更しながら相手をダマすことが大事ですな。
コーチ含めて22人になったので、
11対11でのサッカーをしました。
熱い試合になりましたが、
1勝1敗で引き分け。
ワタシもクタクタになるまで走りました。
大人も必死のサッカーになってくる年代に
なってくるんですね。
高学年担当ならではの楽しみです。
午後は仁川小で練習。
宝塚選抜選考会に向けてのチーム内選考会です。
宝塚協会の基準はあるものの、
【ワタシの基準】も追加され、
さながら模擬選考会のようになりました。
リフティング、ドリブル、4対4までおこないます。
4対4では、
「いつもにないほど」のアピールをしておりました。
(いつもやれよ・・・)
必死な表情でサッカーしてました。。。
明日は3月11日。
必死にサッカーできることに感謝をしながら、
チャレンジ溢れる試合になればと思います。
運動当日の筋肉痛のコーチより。
4・5年生で合同練習。
1対1、2対2、3対3などを織り交ぜての練習。
ドリブルで仕掛けたり、
パスを回したりと、
相手によって、
いろんなプレーを求めました。
気持ちは入っていましたが、
急ぎすぎるシーンが多く見られました。
<7>はいい声がでてましたね。
4・5年生17人でのチャンピオンは<6>でした。
その後はボール回し。
周りの状況に合わせて、
相手を意識しながら、
しっかりプレーを選択することを求めました。
次のプレーを読まれるシーンが多かったと思います。
相手は5年生。
プレーを変更しながら相手をダマすことが大事ですな。
コーチ含めて22人になったので、
11対11でのサッカーをしました。
熱い試合になりましたが、
1勝1敗で引き分け。
ワタシもクタクタになるまで走りました。
大人も必死のサッカーになってくる年代に
なってくるんですね。
高学年担当ならではの楽しみです。
午後は仁川小で練習。
宝塚選抜選考会に向けてのチーム内選考会です。
宝塚協会の基準はあるものの、
【ワタシの基準】も追加され、
さながら模擬選考会のようになりました。
リフティング、ドリブル、4対4までおこないます。
4対4では、
「いつもにないほど」のアピールをしておりました。
(いつもやれよ・・・)
必死な表情でサッカーしてました。。。
明日は3月11日。
必死にサッカーできることに感謝をしながら、
チャレンジ溢れる試合になればと思います。
運動当日の筋肉痛のコーチより。
2012年3月9日金曜日
いい運もってますな。
ワールドカップ アジア最終予選の組合せが決まりました。
()内はFIFAランキング
<グループA>
韓国 (30位)
イラン (51位)
ウズベキスタン(67位)
カタール (88位)
レバノン (124位)
<グループB>
オーストラリア (20位)
日本 (33位)
イラク (76位)
ヨルダン (83位)
オマーン (92位)
ザック、いい運持ってますな・・・
ちなみにクジを引いたのは宮本選手らしいです。。。
サンキュー!ツネ!
グループBのチームとの対戦成績です。
オーストラリア 6勝6分7敗
イラク 2勝2分3敗
ヨルダン 0勝2分0敗
オマーン 5勝3分0敗
ちなみにグループAのチームとは・・・
韓国 13勝21分38負
イラン 6勝 5分 6負
ウズベキスタン 5勝 3分 1負
カタール 2勝 4分 2負
レバノン 1勝 0分 0負
古い試合もありますので、
単純比較はできませんが、
やはり何となく「ラクそう」です・・・
日程は、
2012年6月3日(日) vsオマーン(埼玉)
2012年6月8日(金) vsヨルダン(埼玉)
2012年6月12日(火) vsオーストラリア(アウェイ)
2012年9月11日(火) vsイラク(埼玉)
2012年11月14日(水) vsオマーン(アウェイ)
2013年3月26日(火) vsヨルダン(アウェイ)
2013年6月4日(火) vsオーストラリア(ホーム)
2013年6月11日(火) vsイラク(アウェイ)
今年の6月が「第一の山場」ですね。
さらにイラク戦がポイントになりそうです。
最終戦までもつれるとヤバいかもしれません。
最後のホームでの試合、
オーストラリア戦は長居でやってほしいですね。。。
日本代表との対戦成績は、
このサイトで調べました。
いつもながら、
いろんな方に頭が下がります・・・
明日には雨があがりそうです。
土曜日はトレーニング、
日曜日は試合です。
がんばりましょう!
今週は長かったコーチより。
(よく働いたってことやね)
()内はFIFAランキング
<グループA>
韓国 (30位)
イラン (51位)
ウズベキスタン(67位)
カタール (88位)
レバノン (124位)
<グループB>
オーストラリア (20位)
日本 (33位)
イラク (76位)
ヨルダン (83位)
オマーン (92位)
ザック、いい運持ってますな・・・
ちなみにクジを引いたのは宮本選手らしいです。。。
サンキュー!ツネ!
グループBのチームとの対戦成績です。
オーストラリア 6勝6分7敗
イラク 2勝2分3敗
ヨルダン 0勝2分0敗
オマーン 5勝3分0敗
ちなみにグループAのチームとは・・・
韓国 13勝21分38負
イラン 6勝 5分 6負
ウズベキスタン 5勝 3分 1負
カタール 2勝 4分 2負
レバノン 1勝 0分 0負
古い試合もありますので、
単純比較はできませんが、
やはり何となく「ラクそう」です・・・
日程は、
2012年6月3日(日) vsオマーン(埼玉)
2012年6月8日(金) vsヨルダン(埼玉)
2012年6月12日(火) vsオーストラリア(アウェイ)
2012年9月11日(火) vsイラク(埼玉)
2012年11月14日(水) vsオマーン(アウェイ)
2013年3月26日(火) vsヨルダン(アウェイ)
2013年6月4日(火) vsオーストラリア(ホーム)
2013年6月11日(火) vsイラク(アウェイ)
今年の6月が「第一の山場」ですね。
さらにイラク戦がポイントになりそうです。
最終戦までもつれるとヤバいかもしれません。
最後のホームでの試合、
オーストラリア戦は長居でやってほしいですね。。。
日本代表との対戦成績は、
このサイトで調べました。
いつもながら、
いろんな方に頭が下がります・・・
明日には雨があがりそうです。
土曜日はトレーニング、
日曜日は試合です。
がんばりましょう!
今週は長かったコーチより。
(よく働いたってことやね)
2012年3月8日木曜日
あ~勘違い。。。スイマセン
なでしこ、惜しかったですね。
たまたまTVをつけたら アメリカ戦をやっていました。
押されてはいましたし、
新しいメンバーを積極的に起用したこともあり、
連携がとれていないミスも多く、
内容的にはもうひとつでした。
でも勝っちゃいましたね。
前回のPKではなく、
しっかり90分で勝利を掴みました。
ドイツ戦も負けはしたものの、
アメリカ戦とは違い、
彼女達らしいサッカ-でした。
なでしこは、
進化してますね。。。
試合後のコメントも準優勝(世界2位?)で、
「結果を出せませんでした・・・」
男子とは目指しているところが違います。
大会当初は視聴率を心配しましたが、
決勝戦は20%を超えたようです。
より上を目指して進化し続けることが、
人気につながるんでしょうね。
(確かに観ていて楽しい)
ポジションは変えていますが、
新しいメンバーを試すことなく、
ホームで格下に負けてしまい、
途中でゾロゾロとお客に帰られる男子とは、
エラい違いです。。。
そうそう話はかわって、
ワタシは今まで大きな勘違いをしていました。
今まで、てっきりU23の酒井「宏樹」選手が、
岡崎選手と同じシュトゥットガルトに移籍していたと思っていました。
新潟の酒井「高徳」選手だったんですね。。。
どうもスミマセン。。。
お恥ずかしい限りです。。。
時々「?」と思うこともあったんです。
U23の予選がおこなわれている週に、
ドイツで岡崎選手にアシストしている・・・
右サイドバックにいるはずの酒井宏樹選手が、
なぜか左から岡崎選手のゴールを演出している・・・
ドイツの酒井選手はなんだか後姿が小さい・・・
(顔があんまり映らなかったことが原因やね)
「まぁ~ドイツでは肩身が狭いんちゃうか」
「もっと胸張って堂々としなはれ!」
などと勝手なことを思い、
間違いに気付かなかったのでした。
酒井高徳選手、どうもスミマセン。。。
ドイツでも頑張ってください!
これまでのブログにも勘違いの文面が幾つかあり、
クヨクヨと過去を引きずるタイプですが、
面倒くさいので訂正しないことにしました(笑)
サッカーにミスはつきものですな。。。
ではでは。
この間違いはしばらく引きずりそうなコーチより。
たまたまTVをつけたら アメリカ戦をやっていました。
押されてはいましたし、
新しいメンバーを積極的に起用したこともあり、
連携がとれていないミスも多く、
内容的にはもうひとつでした。
でも勝っちゃいましたね。
前回のPKではなく、
しっかり90分で勝利を掴みました。
ドイツ戦も負けはしたものの、
アメリカ戦とは違い、
彼女達らしいサッカ-でした。
なでしこは、
進化してますね。。。
試合後のコメントも準優勝(世界2位?)で、
「結果を出せませんでした・・・」
男子とは目指しているところが違います。
大会当初は視聴率を心配しましたが、
決勝戦は20%を超えたようです。
より上を目指して進化し続けることが、
人気につながるんでしょうね。
(確かに観ていて楽しい)
ポジションは変えていますが、
新しいメンバーを試すことなく、
ホームで格下に負けてしまい、
途中でゾロゾロとお客に帰られる男子とは、
エラい違いです。。。
そうそう話はかわって、
ワタシは今まで大きな勘違いをしていました。
今まで、てっきりU23の酒井「宏樹」選手が、
岡崎選手と同じシュトゥットガルトに移籍していたと思っていました。
新潟の酒井「高徳」選手だったんですね。。。
どうもスミマセン。。。
お恥ずかしい限りです。。。
時々「?」と思うこともあったんです。
U23の予選がおこなわれている週に、
ドイツで岡崎選手にアシストしている・・・
右サイドバックにいるはずの酒井宏樹選手が、
なぜか左から岡崎選手のゴールを演出している・・・
ドイツの酒井選手はなんだか後姿が小さい・・・
(顔があんまり映らなかったことが原因やね)
「まぁ~ドイツでは肩身が狭いんちゃうか」
「もっと胸張って堂々としなはれ!」
などと勝手なことを思い、
間違いに気付かなかったのでした。
酒井高徳選手、どうもスミマセン。。。
ドイツでも頑張ってください!
これまでのブログにも勘違いの文面が幾つかあり、
クヨクヨと過去を引きずるタイプですが、
面倒くさいので訂正しないことにしました(笑)
サッカーにミスはつきものですな。。。
ではでは。
この間違いはしばらく引きずりそうなコーチより。
2012年3月6日火曜日
正直な感想
本ブログへの寄稿記事の募集を告知した途端に、
続々と記事が集まってきました。
ありがとうございます!
というのはウソです。
まだゼロ件です。。。
改めてお待ちしております!
(メールアドレスは「honmasore.kikou@gmail.com」)
土曜日は仕事があり、
練習に参加できませんでした。
5年生との合同練習はいかがでしたか?
日曜日は午前中に河川敷で練習しました。
ボールのもらい方
ボールの出し方
をテーマに練習しました。
ボールを持っている人が
落ち着いてプレーすることで時間を作り、
その時間を周りの人が効果的に使う。
言葉で書くと小難しいのですが、
練習を重ねるとできてきました。
<8>は上手にできていました。
<5>は、
最後のゲームでもしっかり使えていたと思います。
来週のゲームでもチャレンジしたいですね。
午後からは高司グランドに5年生の交流試合を観戦。
あましん予選を敗退したチーム同士の交流戦でした。
高司グランドに到着して、
御所川さんと美座さんとの試合を観戦。
身体能力に頼ることなく、
スキルとアイデアで勝負する、
8人制らしい試合。
どちらを応援てしているわけでもなかったのですが、
ついついみいってしまうほどの楽しい試合でした。
先々週の準々決勝よりも面白かったというのが、
正直なワタシの感想です(スミマセン)
細かいパスを繋ぐというワタシ好みでもあったのですが、
ロングボールにも「意思」をしっかり感じたことに、
好感を持てました。
そのほかのチームにも、
動き出しの上手な女子選手など、
今後が楽しみな選手・チームが多くいました。
先々週の試合を見た時は、
「11人制に戻した方がいいんでは?」と感じたのですが、
この日は8人制における「育成上のポイント」を、
認識することができました。
仁川の5年生チームには、
<11><13>が参加。
<11>はどうも動きが鈍い。。。
元々スロースターターな彼は、
いいプレーが増えてくると段々と調子を上げてくるタイプです。
しかし、この日は得点を決めたにも関わらず、
まだ鈍い・・・
どうもお腹が痛かったようで前半で交代しました。
(そんな時はサッサと言いなさい)
<13>は落ち着いたいいプレーでした。
ボールを奪って、丁寧に味方に繋げていました。
欲をいえばもっと攻撃参加してほしかったところですが、
攻撃参加するCBのカバーリングで多くのピンチを救っていて、
彼の良さは十分に出ていたと思います。
雨の中、2人ともよく頑張りました。
ではでは。
あの後鶴橋で韓国料理を堪能したコーチより。
続々と記事が集まってきました。
ありがとうございます!
というのはウソです。
まだゼロ件です。。。
改めてお待ちしております!
(メールアドレスは「honmasore.kikou@gmail.com」)
土曜日は仕事があり、
練習に参加できませんでした。
5年生との合同練習はいかがでしたか?
日曜日は午前中に河川敷で練習しました。
ボールのもらい方
ボールの出し方
をテーマに練習しました。
ボールを持っている人が
落ち着いてプレーすることで時間を作り、
その時間を周りの人が効果的に使う。
言葉で書くと小難しいのですが、
練習を重ねるとできてきました。
<8>は上手にできていました。
<5>は、
最後のゲームでもしっかり使えていたと思います。
来週のゲームでもチャレンジしたいですね。
午後からは高司グランドに5年生の交流試合を観戦。
あましん予選を敗退したチーム同士の交流戦でした。
高司グランドに到着して、
御所川さんと美座さんとの試合を観戦。
身体能力に頼ることなく、
スキルとアイデアで勝負する、
8人制らしい試合。
どちらを応援てしているわけでもなかったのですが、
ついついみいってしまうほどの楽しい試合でした。
先々週の準々決勝よりも面白かったというのが、
正直なワタシの感想です(スミマセン)
細かいパスを繋ぐというワタシ好みでもあったのですが、
ロングボールにも「意思」をしっかり感じたことに、
好感を持てました。
そのほかのチームにも、
動き出しの上手な女子選手など、
今後が楽しみな選手・チームが多くいました。
先々週の試合を見た時は、
「11人制に戻した方がいいんでは?」と感じたのですが、
この日は8人制における「育成上のポイント」を、
認識することができました。
仁川の5年生チームには、
<11><13>が参加。
<11>はどうも動きが鈍い。。。
元々スロースターターな彼は、
いいプレーが増えてくると段々と調子を上げてくるタイプです。
しかし、この日は得点を決めたにも関わらず、
まだ鈍い・・・
どうもお腹が痛かったようで前半で交代しました。
(そんな時はサッサと言いなさい)
<13>は落ち着いたいいプレーでした。
ボールを奪って、丁寧に味方に繋げていました。
欲をいえばもっと攻撃参加してほしかったところですが、
攻撃参加するCBのカバーリングで多くのピンチを救っていて、
彼の良さは十分に出ていたと思います。
雨の中、2人ともよく頑張りました。
ではでは。
あの後鶴橋で韓国料理を堪能したコーチより。
2012年3月2日金曜日
大募集!!
今月のサッカークリニックの特集は
「シンキング・フットボール」
なかなか興味深い内容です。
サッカークリニックを購読し始めて10年近く。
基本的にはサッカー指導者向けの雑誌ですが、
コーチになる前から、
興味深い特集の号は買っていました。。。
今は終了しているのですが、
昔好きだった連載コラムがありました。
「は~ふタイム」というペンネームのこの方は、
サッカー専門のビデオカメラマンで、
年間100試合以上を撮影しているとのこと。
ベンチのやり取りの撮影を通して、
様々な指導者について書いたコラムでした。
印象に残っているコラムは、
4本目のパス
ボールを奪ってから、
パスを繋げながら攻める時に、
「4回目のパスをミスした選手を怒る指導者」
という内容のコラムでした。
このコラムを読んでから、
しばらくは4本目のパスに注目していたこともありました。
4本目のパスが攻撃の良し悪しの分岐点になっていることが多く、
驚いたものです。
それ以外にもユニークな視点でのコラムが多く、
【サッカーの観方】を学んだのでした。
昨年、サッカークリニックの編集部の方にお会いする機会がありました。
ビックリするほど少人数で制作しているせいか、
あらゆる世代の日本のサッカー事情に精通しておりました。
(当たり前か・・・)
ワタシが好きだったコラムについて話をしました。
その方は当時、担当ではなかったのですが、
そのコラムのことはご存知でした。
その方が憶えていた理由は、
このコラムは【寄稿】だったからでした。
2ページに渡ってギッシリと書かれているコラムは、
毎月、(無料で)寄稿されていたのでした。
それを聞いて、
「ワタシも寄稿していいですか?」と質問。
編集の方は「もちろん・・・」と言いつつ、
お顔が若干引きつっておりました(笑)
(まぁOKってことやね)
もっともっと文章とサッカーを勉強する必要がありますが、
まったく、諦めておりません(笑)
ただ、ワタシがサッカークリニックに寄稿するのは、
先のことになると思いますので、
今、できることとして、
このブログに寄稿していただく方を、
募集することにしました!
メールアドレスは「honmasore.kikou@gmail.com」
(寄稿用に開設いたしました)
日本代表や各種試合観戦記などはもちろん、
育成や練習方法など、
サッカーに関するものであれば何でもOKです!
ギャラはありませんが、
極々限られた方々にサッカー観を発表できます!
(ホントに影響力の小さいブログですが)
本名でもペンネームも結構です。
もちろん誹謗中傷などの内容はダメですが・・・
(その辺は自主規制させていただきます!)
寄稿第一号は豊田支部長によるクラブユース選手権観戦記がありましたので、
次の方は第二号となります。
決して最近のブログ更新状況の悪さを、
皆さまに委託したいわけではございません(笑)
他チームのコーチの方、
OB・保護者の方、
周辺のサッカー好きな方など、
ドンドンお待ちしております。。。
なんにも寄稿がなかったら「なりすまし」で自分で書こうと思っているコーチより。
(ウソウソ)
「シンキング・フットボール」
なかなか興味深い内容です。
Soccer clinic (サッカークリニック) 2012年 03月号 [雑誌] ベースボール・マガジン社 2012-02-06 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
サッカークリニックを購読し始めて10年近く。
基本的にはサッカー指導者向けの雑誌ですが、
コーチになる前から、
興味深い特集の号は買っていました。。。
今は終了しているのですが、
昔好きだった連載コラムがありました。
「は~ふタイム」というペンネームのこの方は、
サッカー専門のビデオカメラマンで、
年間100試合以上を撮影しているとのこと。
ベンチのやり取りの撮影を通して、
様々な指導者について書いたコラムでした。
印象に残っているコラムは、
4本目のパス
ボールを奪ってから、
パスを繋げながら攻める時に、
「4回目のパスをミスした選手を怒る指導者」
という内容のコラムでした。
このコラムを読んでから、
しばらくは4本目のパスに注目していたこともありました。
4本目のパスが攻撃の良し悪しの分岐点になっていることが多く、
驚いたものです。
それ以外にもユニークな視点でのコラムが多く、
【サッカーの観方】を学んだのでした。
昨年、サッカークリニックの編集部の方にお会いする機会がありました。
ビックリするほど少人数で制作しているせいか、
あらゆる世代の日本のサッカー事情に精通しておりました。
(当たり前か・・・)
ワタシが好きだったコラムについて話をしました。
その方は当時、担当ではなかったのですが、
そのコラムのことはご存知でした。
その方が憶えていた理由は、
このコラムは【寄稿】だったからでした。
2ページに渡ってギッシリと書かれているコラムは、
毎月、(無料で)寄稿されていたのでした。
それを聞いて、
「ワタシも寄稿していいですか?」と質問。
編集の方は「もちろん・・・」と言いつつ、
お顔が若干引きつっておりました(笑)
(まぁOKってことやね)
もっともっと文章とサッカーを勉強する必要がありますが、
まったく、諦めておりません(笑)
ただ、ワタシがサッカークリニックに寄稿するのは、
先のことになると思いますので、
今、できることとして、
このブログに寄稿していただく方を、
募集することにしました!
メールアドレスは「honmasore.kikou@gmail.com」
(寄稿用に開設いたしました)
日本代表や各種試合観戦記などはもちろん、
育成や練習方法など、
サッカーに関するものであれば何でもOKです!
ギャラはありませんが、
極々限られた方々にサッカー観を発表できます!
(ホントに影響力の小さいブログですが)
本名でもペンネームも結構です。
もちろん誹謗中傷などの内容はダメですが・・・
(その辺は自主規制させていただきます!)
寄稿第一号は豊田支部長によるクラブユース選手権観戦記がありましたので、
次の方は第二号となります。
決して最近のブログ更新状況の悪さを、
皆さまに委託したいわけではございません(笑)
他チームのコーチの方、
OB・保護者の方、
周辺のサッカー好きな方など、
ドンドンお待ちしております。。。
なんにも寄稿がなかったら「なりすまし」で自分で書こうと思っているコーチより。
(ウソウソ)
2012年3月1日木曜日
簡単に済ますなよ。。。
代表戦を観ることができずに、
雪の東京でお仕事でした。。。
後半の終盤からチラチラ観ているのですが、
海外組のコンディションが悪すぎますね。
香川選手、長友選手、乾選手、
内田選手、ハーフナー選手、
ヒドいもんです。
過密スケジュールの中ですから、
彼らを責めるのは酷でしょうね。
先日の試合でチームのバランスをいい感じで保っていた中村憲選手などを
使わなかったのは疑問ですが、
マッチメークや海外組の招聘など協会とザック監督が、
この試合をどう戦おうとしたのかが全く理解できない試合でした。
もっと腹が立つのは、
実況アナウンサーがそういう状況を
「これがワールドカップ予選です!」
で済ましちゃうことです。
インタビューでも、
「課題が見えてきた試合ですね」という質問。。。
どんな課題かを、
ハッキリ言ってくれ・・・
中途半端に質問に、
長谷部選手も「そりゃ無理でしょ」という顔でしたね。
解説の金田さんも、
言いにくそうに「海外組のコンディションが・・・」って言ってましたね。
協会批判を直接するまでしなくても、
メディアとして今回の敗北に、
しっかり考えを示して欲しかったと思います。
ココへきて協会よりも、
メディアの弊害が大きくなってきましたね。
やれやれです。
代表戦を観ることができずにイライラしていたコーチより。
雪の東京でお仕事でした。。。
後半の終盤からチラチラ観ているのですが、
海外組のコンディションが悪すぎますね。
香川選手、長友選手、乾選手、
内田選手、ハーフナー選手、
ヒドいもんです。
過密スケジュールの中ですから、
彼らを責めるのは酷でしょうね。
先日の試合でチームのバランスをいい感じで保っていた中村憲選手などを
使わなかったのは疑問ですが、
マッチメークや海外組の招聘など協会とザック監督が、
この試合をどう戦おうとしたのかが全く理解できない試合でした。
もっと腹が立つのは、
実況アナウンサーがそういう状況を
「これがワールドカップ予選です!」
で済ましちゃうことです。
インタビューでも、
「課題が見えてきた試合ですね」という質問。。。
どんな課題かを、
ハッキリ言ってくれ・・・
中途半端に質問に、
長谷部選手も「そりゃ無理でしょ」という顔でしたね。
解説の金田さんも、
言いにくそうに「海外組のコンディションが・・・」って言ってましたね。
協会批判を直接するまでしなくても、
メディアとして今回の敗北に、
しっかり考えを示して欲しかったと思います。
ココへきて協会よりも、
メディアの弊害が大きくなってきましたね。
やれやれです。
代表戦を観ることができずにイライラしていたコーチより。
登録:
投稿 (Atom)