『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2012年3月6日火曜日

正直な感想

本ブログへの寄稿記事の募集を告知した途端に、
続々と記事が集まってきました。

ありがとうございます!





というのはウソです。
まだゼロ件です。。。

改めてお待ちしております!
(メールアドレスは「honmasore.kikou@gmail.com」)





土曜日は仕事があり、
練習に参加できませんでした。

5年生との合同練習はいかがでしたか?


日曜日は午前中に河川敷で練習しました。

ボールのもらい方

ボールの出し方

をテーマに練習しました。

ボールを持っている人が
落ち着いてプレーすることで時間を作り、
その時間を周りの人が効果的に使う。

言葉で書くと小難しいのですが、
練習を重ねるとできてきました。

<8>は上手にできていました。

<5>は、
最後のゲームでもしっかり使えていたと思います。

来週のゲームでもチャレンジしたいですね。



午後からは高司グランドに5年生の交流試合を観戦。
あましん予選を敗退したチーム同士の交流戦でした。

高司グランドに到着して、
御所川さんと美座さんとの試合を観戦。

身体能力に頼ることなく、
スキルとアイデアで勝負する、
8人制らしい試合。

どちらを応援てしているわけでもなかったのですが、
ついついみいってしまうほどの楽しい試合でした。

先々週の準々決勝よりも面白かったというのが、
正直なワタシの感想です(スミマセン)

細かいパスを繋ぐというワタシ好みでもあったのですが、
ロングボールにも「意思」をしっかり感じたことに、
好感を持てました。

そのほかのチームにも、
動き出しの上手な女子選手など、
今後が楽しみな選手・チームが多くいました。


先々週の試合を見た時は、
「11人制に戻した方がいいんでは?」と感じたのですが、
この日は8人制における「育成上のポイント」を、
認識することができました。


仁川の5年生チームには、
<11><13>が参加。

<11>はどうも動きが鈍い。。。
元々スロースターターな彼は、
いいプレーが増えてくると段々と調子を上げてくるタイプです。
しかし、この日は得点を決めたにも関わらず、
まだ鈍い・・・
どうもお腹が痛かったようで前半で交代しました。
(そんな時はサッサと言いなさい)

<13>は落ち着いたいいプレーでした。
ボールを奪って、丁寧に味方に繋げていました。
欲をいえばもっと攻撃参加してほしかったところですが、
攻撃参加するCBのカバーリングで多くのピンチを救っていて、
彼の良さは十分に出ていたと思います。

雨の中、2人ともよく頑張りました。

ではでは。


あの後鶴橋で韓国料理を堪能したコーチより。

0 件のコメント: