『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2012年6月30日土曜日

GOGOリーグ2日目

朝からいい天気の土曜日。
5年生と3人の4年生でGOGOリーグに参加しました。

第一試合 0-8  長尾WFC
第二試合 0-12 第一A
第三試合 2-0  良元
第四試合 0-5  末広

ちょっと遅れて参加したワタシ。
ワタシを迎えてくれたのは<8>の弟、KT君。

最近、自転車に乗れるようなった彼は、
河川敷での応援(?)が楽しくてしようがないようです(笑)

丹波遠征でワタシが落としたクリーニングのチケットを拾ってくれたのですが、
そのチケットも更に紛失したマヌケなワタシ。
「クリーニングの券、探してくるわ!」と、
兄もあまり話さない関西弁で自転車で去っていきました。


今日の試合は、
【チャンスを作ろう】という意図を感じました。
攻撃時に積極的にポジションを変っておりました。
攻め込んで、カウンターを喰らっての失点というのが多かったです。
先週よりはマシな失点でした。
しっかりプレーしている時間帯も少なくないのですが、
試合開始数分の気の抜けたプレーでの失点が多いのが、
残念でした。



<3>と<8>の気持ちの入ったプレーはよかったと思います。
ケガはしない方がいいに決まってるのですが、
ケガを怖れないプレーも大事です。

<6>はディフェンスだけでなく、
しっかり攻撃に転じておりました。
彼らしいプレーができていました。

<7>はいい声、ドリブルの調子もよかったです。
積極的にプレーするときは得点のチャンスが多いのですが、
4試合目は疲れておりました。。。
ファールには気をつけましょう。

<10>は攻撃時には積極的に声を出して、
ボールを呼び込んでいました。
ディフェンスではまだまだ課題がありますな。

<15>は自分の持ち味を生かしたプレーが増えてきました。
積極的な声も増えてきました。

4年生の3人も頑張っておりました。

今日はKOS君が最高のプレーでした。
相手をマークするために、
ボールだけを見るだけでなく、
相手をチェックしながら、
インターセプトを繰り返していました。

一つ上の学年を相手に、
ディフェンスだけでなく、
攻撃でも堂々とプレーしていました。

SHIちゃんはナゼか3試合もGKをしておりました。
失点が多い時に凹みそうな表情を見せていましたが、
その度に「オイッス!」と気持ちを切り替え、
前に前に出ていき、失点と同じだけピンチも救っていました。

A君はGOGOリーグチーム初得点を見事にGET!
ただサボっている時間が多かったですゾ。


日が照っていたり、
雨が降っていたりと、
決してコンディションはよくなかったのですが、
4試合、しっかり頑張りました。

明日も頑張りましょう!


宝塚協会の皆様、
雨の中、準備・審判などいただき、
ありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします。
対戦していただいたチームの皆様、
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
雨の中、大きな応援ありがとうございました。
先週より内容はよく、
一歩一歩進化に向けて歩んでいると思いました。
明日もよろしくお願いいたします。

4試合もレフリーして久々に走ったコーチより。

2012年6月26日火曜日

GOGOリーグの復習

日曜日の午前中は一中で練習。
前日のGOGOリーグの課題を踏まえての内容にしました。

ウォーミングアップはボレーシュートの練習。
<3><10><11>がいいキックを見せていました。

<6>は勢いはあるのですが、
どこに飛んでいくかわからないという、
別の意味で危険なシュートでした(笑)



アジリティトレーニング・ドリブル練習の後は、
4対4+2でのパス回し。

ディフェンスとサポートの動きを反復しました。

<7>がいい動きで、
相手を翻弄しておりました。

<13>はタイミングの良い声で、
たくさんボールに触っていました。

トレーニング終盤は、
いい形でボールが回っていました。
(ディフェンスがゆるかったのか?)


最後は6年生との混合チームでのミニゲーム。
3チームで1点ゲームを繰り返します。

1点ゲームでは守っているだけなく、
いかに素早く攻めに転じるかがポイントですな。




午後は宝塚選抜の交流試合を観戦。
北摂の各地区選抜チーム(5・6年)での大会です。

<8>は必死に頑張っておりましたが、
まだまだ通用しておりませんでした。

得意のシュートに持ち込むために、
ターンの種類を増やしたり、
より正確なボールコントロールを身につけてほしいです。



他の地区の上手な5年生も見ることができ、
大変勉強になりました。


宝塚協会の皆様、
暑いなか、大変お疲れさまでした。
ありがとうございました。



日焼けしすぎて、ボォーっと眠くなってきたコーチ。
(危なかった・・・)

2012年6月24日日曜日

GOGOリーグ&講演会

宝塚のリーグ戦「GOGOリーグ」に5年生と3人の4年生で臨みました。
昨年の成績に合わせてAとBリーグに分けます。

仁川SCはAリーグ9チームに入っています。

0-3 宝塚ジュニア
0-9 長尾台A

初戦は先日交流試合をさせていただいた宝塚ジュニアさん。
後半は集中したいいゲームだっただけに、前半の試合の入り方が残念でした。

<6>の身体を張ったディフェンスは非常によかったと思います。
<7>の気持ちの入ったプレーは中盤でのチームに役立っていました。
4年生のKOS君のディフェンスもよかったです。

それだけに、前半の3失点は痛かったですね。


2試合目も同様でした。
前半の早い時間帯での失点は、
「点を取ろう」という気持ちを自ら半減させていたと思います。

<9>のパスカットは彼らしいプレーでした。
<3>の視野の広いパスもよかったです。
後半は気持ちが萎えていました。
点差が開こうとも、
「点を取る」という姿勢を見せ続けてほしかったです。

いいプレーもたくさんあったからこそ、
励まして、助け合って、戦い続けてほしかったですね。

次の試合に生かしていきましょう。


宝塚協会の皆様、
準備、審判などありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。

保護者の皆様、
暑い中、当番・応援ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。



夜からは神戸に講演会を聞きにいきました。
講師は元プロ野球選手の工藤公康氏。

ダイエー時代からのソフトバンクファンのワタシにとっては、
初優勝をもたらしてくれた【スーパースター】です。

現役を引退されてまだ1年ですが、
今は週に1、2回小中学生向けの野球教室を開いて、
日本中を回っているとのこと。

「ケガをなるべくせずに長く野球を楽しんでもらう」ために、
1回4~5時間(!)の野球教室で一人一人丁寧に指導しているそうです。

話はプロの時代のエピソードから、
投球術、トレーニング術、医学、栄養学、メンタルなど、
幅広い内容に至りました。

いろいろな分野を積極的に【知る】ことで、
自分の引き出しを増やして、
自分のプレーや指導に生かす。
(ホンマにいろんなこと知ってはります)

ワタシより少し大きいくらいの工藤氏は、
パワーで投げるのではなく、
身体を上手に使う技術を努力と知恵で取得したようです。

それが今の指導に生きているんでしょうね。

サッカーにも生かせそうな内容もあったので、
使ってみようと思いました。

折れない心を支える言葉
折れない心を支える言葉工藤 公康

幻冬舎 2012-01-27
売り上げランキング : 20664


Amazonで詳しく見る by G-Tools


日々勉強やな~と痛感したコーチより。

2012年6月21日木曜日

ややこしい基準ですが。。。

今日は台風直撃で、
周りは早々に帰宅していたのですが、
こんなときに限ってお仕事。

結局、台風は逸れてしまい、
帰りの電車はガラガラでした。
真面目にお仕事すればいいことありますね(笑)

EUROはグループリーグ第3戦。
グループ2位までが決勝トーナメントに抜けますが、
この基準が結構ややこしい。

1.勝ち点
2.勝ち点が同じ場合は「当該チーム同士」の得失点差
3.勝ち点が同じチーム同士での得点

以下の基準はようわかりません(笑)
(UEFAが決める代表係数とかが使われます)

小学生の試合でも通常は勝ち点が同じ場合は、
「全試合」の得失点差で決まります。

これでは勝ってても、負けていても、
「点数を入れることが求められる」
ことがたまにあります。

ところが、EURO形式だと、
「当該チーム同士の得失点差」ですので、
「目の前の相手に勝つこと」が求められます。

点数を入れ続けることと、
勝つことは微妙に
作戦に違いが出てきます。

一昨日のグループBの第3戦はややこしい状況でした。
ドイツ、ポルトガル、デンマーク、オランダ・・・
試合の時間によってどのチームに予選通過のチャンスがあるかが、
コロコロ変わってました。

その度にワタシはチャンネルを変え続けます。
最初はオランダvsポルトガルを見てましたが、
後半はドイツvsデンマークを見ておりました。
(前半のオランダ戦はオモロかった!!)


ワタシはチャンネルをコロコロ変えましたが、
選手はひたすらに「目の前の相手に勝つことに必死」でした。

守りに入ることが少なくなるという意味では、
いいやり方ですよね。


「勝ち方が下手な日本サッカー」にはピッタリな基準かもしれませんね。


小学生にも導入して欲しいなぁ〜。
アイツら計算できへんかな(笑)

勝ち点を計算しているところを見たことがないコーチより。


2012年6月17日日曜日

おめでとうございます!

梅雨がウソのように、
キレイに晴れ渡っておりました。

今日は親子サッカー。



保護者の皆様との試合の合間に、
練習をしました。
今日はシュートを中心に練習。
時間も長く、合間に試合もあったので、
なかなかハードなトレーニングとなりました。

ミニゴールでのシュート練習では、
中二のTG君やHK君がGKをしてくれました。

彼らは座ってのGK、
しっかりコースを狙うか、
ゴールの上部を狙うかです。
<15>のループシュートに、
一同どよめきました。
<3><7><8>がいいシュートを決めておりました。
<6>はなかなか入りませんでしたが、
しっかり狙ったいいキックでした。
<10>は正面が多かったですな。
<13>は当たったときはスゴいシュートになっておりました。

試合では<10>のドリブルがよかったと思います。

来週からGOGOリーグ開幕。

力を合わせてがんばりましょう!
保護者の皆様、
多くのご参加、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。




今日おこなわれたクラブユース選手権関西大会で、
伊丹FCさんがベスト4に入り、
見事に日本クラブユース選手権への出場を決めました。

おめでとうございます!
Kコーチはじめ、監督・コーチの方々の熱いご指導のおかげです。
ありがとうございました!
8月の帯広での全国大会での、
ご活躍をお祈りしております。
その前に関西チャンピオン目指して頑張ってください!




今日も行きゃよかったと思ったコーチより。
(行かなかったから勝ったのかもね・・・)

あと一勝。

昨晩からの雨が降り続き、
天気予報通り、朝から雨が降っておりました。

最近は温暖化のせいなんでしょうか、
天気予報通りに進まないことが多く、
練習できちゃうこともあるんですが、
天気に右往左往させられることもあって、
イヤになっちゃいます・・・
午前中に早々中止を決めました。


ウクライナvsフランスを観ていたので、
ゆっくり寝てから、
午後からJグリーン堺に出掛けました。

クラブユース選手権関西大会の決勝トーナメントラウンド16。

伊丹FC vs 神戸FC を観戦。

両チームの持ち味が出ていて、
一進一退の好ゲームでした。

両チームとも決定的なチャンスを生かせず、
0-0のままPKとなりました。

伊丹FCさんはGKがファールで退場となり、
交代したGKでPKに臨みます。

一人目をストップしたかと思いましたが、
「蹴る前に動いた」という判定でやり直し・・・
やり直しも見事にストップ。

この一本で一気に流れが決まり、
伊丹FCさんがベスト8に残りました。

全国まであと一勝。
がんばってください!



次は千里丘FC vs ヴィッセル神戸を観戦。



千里丘FCの多彩な攻撃にヴィッセル神戸がどう対応するか?
という試合でした。

前半は千里丘FCが押していた感じでしたが、
一瞬のスキをついたヴィッセル神戸が先制。

後半は一進一退でした。

千里丘FCの攻撃は本当に多彩でした。
ボールと選手がナナメに進みながら、
確実にゴールに近づいていきチャンスを積み重ねていく。。。

他のチームと比べても、
プレーのスピードが速かったように思います。
(ガンバ大阪とかは観てませんが)

結果は1-3でヴィッセル神戸が勝ちました。



実はワタクシ、『初Jグリーン』なんでした。。。
建設中に2度ほど行ったことがあるんですが(意味なし)、
出来てからは初めて行きました。

どうでもいいけど、風強すぎ・・・

雨は降っているものの傘の使い方次第で、
あまり濡れないのはいいのですが、
傘の向きを間違えると一気に傘が壊れます(笑)

ボールがかなり曲がっていて、
落下点を見誤るシーンが多く、
サッカーしにくそうでした。

計画時には「周りに木を植えるから・・・」なんて話でしたが・・・








これじゃぁ~何年かかるかわかりません(笑)



他には小学生、中・高校生、大学生にシニアまで、
いろんな世代がサッカーしておりましたし、
U20女子日本代表も練習しておりました。

そういう意味では、
いろんな世代をフラフラ観に行くにはいいですよね。

これだけ広い平坦な土地ということになると、
海側になっちゃんでしょうね・・・

兵庫県にもほしいですね。
(便利なとこに・・・)



ではでは。


EURO観戦中の昼夜逆転しているコーチより。

2012年6月15日金曜日

オシムのオススメ

ねっ、眠いっス・・・

3夜連続のEURO観戦で

不規則に眠くなっているワタシです。

ドイツの強さが際立っていますな。
オランダ戦を観ましたが、
圧倒的に運動量で勝っていました。

マリオ・ゴメスってあんなに巧い選手でしたっけ??(笑)

ダークホースはクロアチアでしょうか?
スピーディなサッカーを展開していました。

フランスもリベリー、ナスリ、ベンゼマの3人の連携は、
なかなかでした。

期待外れはオランダですかね(笑)
点が入る感じがしませんね。。。

密かにイタリアも期待していましたが、
バロテッリがもうひとつ・・・

スペインをまだ観てないのですがどうなんでしょうか?
(試合時間が深すぎ・・・)




Numberにイビチャ・オシムの予想が出ています。


優勝予想は「スペイン」、
続いてなんと「イタリア」
その次に「ドイツ」

サプライズを起こすチームとして、
デンマーク、クロアチアを推しております。

アカンやろ・・・というチームは、
オランダ、イングランド、フランス。。。

結構、当たってるうえに、
彼らしい解説もあり、面白い記事です。


Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2012年 6/21号 [雑誌]Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2012年 6/21号 [雑誌]

文藝春秋 2012-06-07
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


明日は雨っぽいですね。

練習は中止でしょうか。。。



クラブユースはいよいよトーナメント。
悪天候のなかでの決戦です。


ではでは。


今日も観戦すっべかコーチより。

2012年6月12日火曜日

まさか・・・

【6月決戦】の最大の山場、豪州戦。

早々の仕事を引き上げ、
気合いを入れて観戦するために、
家に帰るワタシ。

腹ごしらえをするために、
仁川駅のそばの焼き鳥屋さんに行きました。

いつもは阪神戦をやっているのですが、
野球がないせいか、
今日は代表戦をやってくれておりました。
あまり時間もなかったので、
ココで観戦することに。。。


試合が始まる直前に、お店の常連さんが一言。

『最近は阪神戦観るよりサッカー観る方がたのしいわ』

阪神戦とサッカーを比べられても・・・と思いつつ、
調子のよくない阪神のせいなんだろうな・・・と思っておりました。

前半攻め込まれる日本代表。
常連さんは、

『おいおい前半終わるまで帰られへんな。前半17分やからあと20分やな』


中学生やないんやから(笑)

野球ファンであろうが、
間違いなく代表を応援していただいているので、
ワタシとしては全く問題ないのですが、
常連さんのコメントが気になって、
試合に集中できないワタシ。。。


『ホンマにうまいな!長友!』

と長谷部選手に向かって声援を送っておりました(笑)

ホンマに集中できなくなったので、
ハーフタイムにお勘定して、
家で観戦。


常連さんもユニークでしたが、
レフリーもユニークでしたね(笑)

FKの直前に終了というのも、
なかなかできるもんではありません(笑)

ルール上は問題ないんでしょうが、
明らかに勝敗を左右する「どうでもいい」レフリングが多すぎます。。。

両チームとも次戦出場停止選手が多いのは、
中東には有利に働きますよね。

まさか・・・とは思いますが(笑)



後半はシュートが少なかったですね。
(特に遠藤選手!!)

あれだけ引かれた相手には、
シュートを打つことは大事だと思います。

何が起こるかわかりません!

ペナの中での消極さを感じました。

前半山場の3連戦を勝ち点7は、
上々でしょうね。


昨晩、イングランド vs フランスを観戦したので、
今日はEUROはお休み。
明日のドイツ vs オランダにそなえて、もう寝ます。

フランスは強かったです。
リベリ、ベンゼマ、ナスリの連携は、
十分「台風の目」になりうる存在であることを証明しておりました。

今後が楽しみです。


ではでは、おやすみなさい。


焼き鳥屋の「玉ひも」が大好きなコーチより。
(子どもの頃からの好物です)

2012年6月11日月曜日

フットボールな週末

金曜日の代表戦、
その日の夜のEURO開幕戦を観戦後、
土曜日の午前中は淡路佐野運動公園で、
クラブユース関西大会の予選リーグを観戦しました。


2面のピッチの間に観戦席があるため、
一度に2つの試合をマルチで観戦できます。


こちらは伊丹FC vs 大阪セントラル


こちらは京都サンガ vs 大阪市ジュネッス





伊丹FCさんは前半先制した後、
一進一退で我慢のサッカーが続きました。
後半、相手の動きが止まった時に何度か惜しいチャンスがありましたが、
追加点が奪えませんでした。

京都サンガは手堅いサッカー。
セットプレーなどのチャンスを確実に生かしていき、
得点を重ねておりました。

翌日の予選最終戦で、
両チームとも予選突破を果たしました。

あと2つで全国。
伊丹FCの相手は同じ兵庫県の神戸FC。

頑張ってください!



土曜日の午後は体育館練習。
久しぶりにフットサルをしました。

ミニゲームの後に6年生も一緒にゲーム。

<7>の調子がよかったですね。
ドリブルだけでなく、
パスを出すタイミングもよかったです。
視野が広くなったと思います。

ワタシがお貸ししたレガースのお陰ですね(笑)



日曜日の午前中は、
4年生の北摂サマ―予選を観戦。


気持ちが入ったいい試合でした。
前半は一進一退の好ゲーム。
お互いにチャンスがありながら、
決め切れませんでした。

後半失点し、
負けてしまいましたが、
ピッチの選手もベンチの選手も、
大きな声で勝利に向かっておりました。

3年生から参加しているSHU君はベンチから、
「キーパー、声出せ!」と必死に叱咤激励。

何度も「キーパー、声出せって!!」と繰り返します。

GKだった4年生のSHU君は、
執拗な応援に、
ベンチに向かって「出してるって!!」と応戦。

学年関係なく、
なかなか面白いシーンでした。

1年前に比べると戦うチームになっていたと思います。
今後に期待ですね。




午後は良元小で交流試合でした。

第一試合 3-0 良元
第二試合 0-4 ジュニア

テーマは【自分達で解決】
1試合目では、
ボールが遠くにある時に集中を切らさずに、
お互い話し合うシーンが多くありました。

前半2得点していた<8>。
ハーフタイムにジャンケンで負けてしまい、
敢え無く「ハットトリック」のチャンスを自らなくしてしまいました(苦笑)

<15><9>の落ち着いたプレーが良かったと思います。
ボールを受けて、しっかり味方に繋いでいました。

<10>も豊富な運動量でチームを助けておりました。

2試合目は20分1本。
最初の失点は仕方のないものでしたので、
ここで気持ちを切り替えてほしかったところです。

苦しくなったときこそ、
たくさん話し合い、
力を合わせて解決する。

次に向けての課題ですね。



良元、宝塚ジュニアの皆さま、
対戦いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆さま、
お当番、応援いただきありがとうございました。
今後とも、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。



月曜日はグタァ~となり過ぎるコーチより。

2012年6月9日土曜日

MY TIME IS NOW


EURO始まりました!

ポーランドの先制点に、
スタジアムが野太く沸いています。

ギリシャは一人退場になり、
こりゃダメか・・・なんて言ってたら、
同点になりました!

フットボールは面白い!

サッカーしたくなりました(笑)


ハーフタイムに流れていたNIKEのCMが、
なかなかの出来でした。



サッカーは好きな奴がやればいい。

好きなことをやればいい。

味方でも相手でもない、
白黒のシャツ、
売ってないですかね。


後半始まったら眠くなってきたコーチより。

2012年6月8日金曜日

進化

オマーン戦は自宅で、ヨルダン戦は会社で観戦しました。

オマーン、ヨルダンともに【格下】ではあるのですが、
ホームらしく余裕をもって勝ち切っているように思います。

日本代表のレベルが少し上がってきたんでしょうね。

1対1の対応

一人一人の技術

などが向上していますよね。

岡崎選手など、
めっちゃ上手くなってますよね。

得点したにも関わらず、
相変わらずヒーローインタビューには出てきませんが(笑)


11人中8人が海外組になると、
こうなるんでしょうね。


1998年のフランスワールドカップなんか、海外組はゼロ。
相手の所属チームが有名クラブばっかりなのを見て、
内心「こりゃアカンわ・・・」と思っておりました。

今ではアジア相手にそう思わせるだけの、
リストなんでしょうな。



今日からEURO2012が開催!
オープニングゲームは「ポーランドvsギリシャ」「ロシアvsチェコ」と、
あまりパッとしませんが、
土曜日には「オランダvsデンマーク」「ドイツvsポルトガル」、
日曜日には「スペインvsイタリア」など、
早くもレベルの高い試合が組まれております。

 決勝は7月1日。

眠れない1カ月が始まります!

ではでは。

昼間眠ってしまうコーチより。

2012年6月5日火曜日

ひな鳥になれるか否か。

バタバタしているなか、
ビッグニュースが来ましたな!


香川選手、マンチェスターU入り。


報道が先行していたので、
イヤな感じでしたが、
基本合意とはいえ何よりですね。


本人は「サインしてない」とクールですが、
長友選手のインテル入りを「羨ましい」と素直に話をしていたので、
嬉しくないわけはないでしょうし、楽しみにしていることでしょう。



スコールズの復帰やギグスに対する扱いみると、
ファーガソン監督の中盤へのこだわりはかなりのもの。

ただ戦術よりも規律を大事にして、
選手を育てていくタイプですので、
怒られながら、鍛えられながら、
息子のようにかわいがられるようになるかどうかが、
活躍のポイントになりそうですね。


スコールズ、ギグス、ネビルそしてベッカムやルーニーのように、
「ファーガソンのひな鳥」となれるのか??


楽しみですね。




今年はマンUのユニフォームが増えそうなコーチより。
(ボロボロやけどね)

2012年6月3日日曜日

来週もガンバレ!!

今日は5年生はオフ。
遠征や練習などが続きましたので、
オフにしました。

ワタシは4年生の北摂サマーを観戦。

河川敷に行く途中で、
4年生に出会いました。

「5年生の練習があるの?」
とRYO君からの質問。

「4年生の試合を邪魔しにきたのさ。。。」と
不敵な笑みをみせると、
「おいおい、ジャマしにきたらしいぞ!!」と、
変な形で結束を高めておりました(笑)


初戦は長尾WFCさん。
序盤は集中したディフェンスをしておりました。
IOR君の精力的なプレーが印象的で、
勝ちたいという気持ちを感じました。
負けはしましたが、その後につながる試合でした。

2試合目はすみれFCさん。
素早いプレスでボールを奪い、
攻撃を展開をしていました。

3年生の頑張りにも驚きました。

みんなで力を合わせて戦っていたと思います。




今年の予選リーグは5チームでの戦い。

来週土曜日に残り2試合が行われます。
来週に向けて早くも練習をしておりました。
現在の順位は2位。
来週も頑張ってください!!



夜は日本代表戦。
観戦ながら書いております。
感想はまた後ほど。


代表戦のチケット抽選に外れたコーチより。

危機的状態

金曜日の夜は東京に泊まりました。

早朝より空港に出掛け、
飛行機内で爆睡し、
家に戻ってから、
コパ秦野に出掛けました。

今日は北摂サマー大会を控える4年生から、
Aっ君とSHO君を迎えました。

一回戦:0-1 秦野C
フレンドリー 1-0 北野



一回戦は下の学年との対戦でした。
ディフェンスが良かったわけでも、
攻撃が良かったわけでもなく、

どんなスコアでも、
どんな時間帯でも、
どんな状況でも、
【淡々】とサッカーをしておりました。

言葉は悪いですが、
「サッカーをやらされている」感じさえしました。

<9>が積極的にボールをインターセプトをして、
チャンスを作っておりました。


2試合目は連戦でしたが、
よく走ったと思います。
攻撃においては、
全くアイデアを感じない攻めでした。

一人でドリブルで仕掛けるのもひとつ。
ワンツーで味方を使うのもひとつ。
ヨコや後ろの人を使って攻めるのもひとつ。

いろんな選択肢があるなかで、
【選んでいないプレー】が目立ったのが残念でした。


まぁ何よりも声が出ていないのが多すぎました。

ボールとの距離に関係なく、
どんな声であれ、
周りに指示やコミュニケーションをはかろうとする時は、
アタマが動いている状態です。

何も話さずにボォーっとしている選手は、
何も考えていない状態だと思います。



午後は仁川小に戻って、
4年生、6年生とゲームをしました。

何も修正されませんでした。

かなり危機的な状態です。


先週決めた目標を早くも修正しました。
みんなで意見を言い合い、
目標を修正することはむしろ良い事だと思います。

新しい目標も決まりました。


新しい目標は来週からも続きます。

明日はオフですが、
来週に向けてしっかり準備をして欲しいと思います。


秦野FCの皆様、
準備・運営・審判など、
大変お世話になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
車だし、お当番など、
ありがとうござました。
これに懲りずに、
今後ともよろしくお願いいたします。



悩みは深くなりカラダは太くなる一方のコーチより。