『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2024年9月8日日曜日

ゆるくないサッカー。

ご無沙汰しております。
欧州リーグもスタートし、
U-NEXTでプレミア、リーガを観戦しております。
(昨年はインタフェースが酷かったですが改善されました!)



先日面白いサッカーを体験しました。

500歩しか動けずに、
それを超えると退場!笑

ゴールセレブレーションで歩いてもカウントされるので、油断大敵です笑

ボールを外に出した人が歩数をかけて取りに行かねばならないなど、なかなか意地悪なルールもあって、敢えてボールに触らずに外に出すなど、人柄もプレーに出てきます笑

動画のように子ども達とではなく、
大人同士でやったのですが、
歩数気にせずにガンガン積極的にプレーする方、
ポジショニングでタッチ数少なく歩数かけずにプレーするタイプ、
終盤にパワープレーで歩数を使うタイプなど、
性格がプレーに反映されてきます。

ゆるスポーツではあるものの、
結構アタマも体も疲れる笑


ワタシは歩数を掛けずにポジショニングと少ないタッチ数で、
プレーするタイプなんですが、試合終了後も400歩近く残っていて、
無駄に歩数を残していました。。。

「そんな感じで人生も終わるんだろな・・・」と、
変なことまで考え凹んじゃいました笑


いい大人がワイワイギャーギャー言いながら、
いい汗をかく。。。

スポーツのいいところです。


ゆるスポーツ協会とミズノが共同開発したスポーツですが、
仁川でもやってみたいです。


↓500歩サッカーご紹介
 


↓リバプールのシュートの正確なこと!
   


↓チェルシーのカウンター!
 


ゆるスポーツでもヘロヘロになる体力不足のコーチより。

2024年8月4日日曜日

スポーツの楽しみ方

今日は出張で東京🗼に来ております。
久々に新幹線🚄での移動。
新大阪駅も東京駅もまぁ人が多いこと!!!
旅行客が多いのは活気があっていいのですが、
仕事で行ってるので、ちょっと凹みます笑

土曜日の午前中は三田の駒ヶ谷グランドで行われた
三田市ガールズサッカーフェスティバルに参加。

まぁまぁ今はどこも暑いのですが、
人工芝は照り返し、靴の裏が熱くなります。
選手とともに戦う意味を込めて、
日が差しているベンチ外で応援しますが、
もはや倒れそう😆

相手チームにはYさんがおりました。
積極的なプレーとともに、
スピードも増していて、
フィニッシュも落ち着いて決め切っておりました。

そんなこんなで初戦は敗退。
2戦目は「ジコチューにプレーする!」と宣言した右サイドの選手が、
個人技で駆け抜け、クロスに<2>がしっかり合わせて先制!
そこから<2>も積極的なプレーが増えてきます。

久々に主要メンバーが揃っていたのですが、
個々人の成長が見えて、10月の県大会が楽しみになりました。


ワタシは午前中に抜けて阪神甲子園球場に。
女子高校野球の決勝戦を観戦。

その前に少し時間があったので甲子園博物館を見学。
阪神タイガース、高校野球、甲子園に纏わる漫画、甲子園ボールなど、
今年100周年を迎える甲子園のあらゆる思い出が展示されています。

大好きなドカベンや高校野球の展示がたくさんあり、
テンションがあがるなか、
隅っこに母校のユニフォームも展示されていて、
故郷を感慨深く思い出させてくれました。


そして決勝戦がスタート。
2連覇を狙う神戸弘陵と大谷選手の出身校の花巻東高校の対戦。
球場の外にも大応援団の声が聞こえるので、
てっきり神戸弘陵かと思ったら、花巻東の応援。






女子野球部の選手やOG、ご家族だけでなく、
男子の野球部の選手(?)も加わり大応援団!

試合の方は投手戦。
相手選手や状況によって守備位置を細かく変えて、
確実にアウトを積み重ねていくプレーは、
驚くほどのレベルの高さでした。

髪を束ねた選手がコンパクトにバットを振って、
ヒットを打ちますが、なかなか続かない好ゲーム。

コントロールと配球で抑え込んでいた両チームの投手も、
6回に暑さのせいか、乱れ始めます。

神戸弘陵がそこにつけこみ、
先制し追加点を挙げて見事2連覇!!


声の出し方、応援の仕方、
その応援の音楽に踊るように身体を動かして、
チームを盛り上げるムードメーカーの選手など、
女子ならではのスポーツの楽しみ方がありました。

午前中の長尾台Gの楽しみ方に似てるところがあり、
そんなスポーツとの向かい合い方が広がってくると、
男子も含めて日本のスポーツのあり方が少し変わってきそうな気がしました。

表彰式。
優勝した神戸弘陵が表彰されている間、
敗れた花巻東の監督さんが選手一人一人に声をかけていました。
厳しくも選手に寄り添っている感じで、いい距離感なんでしょうね。
歳を取ると、ついつい敗者に目が行きがちですが😭、
ココに学びがありそうです。

甲子園、いいですね。
大屋根の下は涼しくて、
ビール🍺も美味しくいただけました。







野球はおもろい!
サッカーもおもろい!

そこまで実力差はない感じでしたが、
パスをもらう動き方とタイミングに差を感じました。
ボールの出し所を探すシーンが多かった日本に比べると、
中間ポジションに立ってフリーの選手がスペインの方が多かったですね。

ディフェンスの裏やニアゾーンを攻めるというチームの意志は感じましたが、
そこに拘りすぎた感が前半はありましたね。
この世代のJリーグの選手の課題は明確になったいい試合でした。

アメリカ代表に互角に戦っていたのは素晴らしい!
日本女子代表が世界のトップクラスにいることを、
改めて認識できる試合でした!!!


歳を取ると出張もあまり好きでなくなるコーチより。


2024年7月23日火曜日

素敵な大会

日曜日は大阪・寝屋川で開催された女子大会に帯同。

2024 SAKURA UNITED F.C GIRLS CUP

寝屋川市のサクラユナイテッドFCが主催している女子大会。

少し早めに出発し、近くの四條畷のうどん屋さんで腹ごしらえ。
(丁寧な作られたおうどんで美味しい!)




相変わらずの満腹でグランドに向かいます笑
会場の寝屋川公園は広く緑豊かな公園です。

仁川SCからは午前中に北摂リーグに出場した<2><14>が参加。
午前中に開催されたU10大会に出場した長尾台U10の選手達も一部参加していました。

蒸し暑いものの天然芝は下からの熱は少ないですし風も少しあったのですが、
まぁそれでも暑い🥵

4・5・6年生の女子選手の動きは試合を重ねるごとに、動きが鈍くなっていました。

<2>も中盤の時はボールが来る前のポジショニングや準備が遅いので、
ボールが来てから反応するので、いいプレーができなかったのですが、
最終戦のサイドバックの時は余裕をもってボールを拾い、
冷静に2人を抜いて、矢のようなファーへのミドルシュートで先制点を奪います。
(これはお見事でした!)

そこからのプレーは見違えるようによくなったので、
自らどう調子を上げるかが課題ですね。
(相変わらず、調子の上下が激しい😆)


<14>は2試合目に右サイドをタイミングよく抜けていき、
ワンタッチでいいクロスを上げ、今までとは違うプレーを見せます。

ですが、順番で交代するGKが近づくとテンションダダ下がり😆
「あ〜イヤや、イヤや・・・」と動きも消極的になっていきます。。。

3試合目の後半にGKするもののまずまずの出来。

それで安心したのか4試合目はいつものような粘り強いディフェンスを見せ、プレーを楽しんでおりました😆

GKはなるようにしかならんので、気にせずいつものようにプレーできるかですな。



この大会の特徴は運営をサクラユナイテッドのU15の女子選手がおこなうところ。
レフリーも彼女達が担当し、閉会式も大人に頼らずに彼女達で進行します。
(大会運営に大人の姿が映らないほど!)

こちらからの質問にも丁寧に応えてくれ、シュっとしてはります。

各チームのコーチが選んだ優秀選手に加え、
レフリーをしていた彼女達が、
各チームから優秀選手を別途選ぶという、
ユニークな仕組み。


4試合目のこと。
順番で休憩していた6年生のある女子選手が、
隣に座るワタシに声をかけてきます。

「ねぇねぇ」

「なんやねん」

「あの副審の人、美人やな」

試合早々に何をオッサンみたいなことゆっとんねん!と思いつつ、
近くにいた副審の方を見ると、
確かに中学生にしてはお姉さんな印象の方。

「確かに美人さんやな」

「そやろ!」

と6年生選手は少し憧れの表情で応えます😆
女子ならではのコメントですな。


結局、長尾台U12は3位。
「美人さん」にカップとメダルをいただいていおりました😆

小学生が中学生選手のサポートを受けて憧れつつ、
サポートする中学生達も成長するであろう素敵な大会でございました。

ありがとうございました!!!



↓なでしこのガーナ戦の舞台裏。
(石川出身のINAC北川選手のコメントと笑顔にじわり)



肉ぶっかけをいただきましたが、
焼ネギとお肉とお出汁とうどんが絶妙なバランスでした!

うどんには目がないコーチより。


関連ランキング:うどん | 四条畷駅

2024年7月15日月曜日

有意義な(?)連休最終日。

UEROのせいで、
寝不足が続いておりましたが、
ようやく本日で終了笑

連休最終日はオフでしたので、
4時に起床して決勝を観戦。

ヤマルとルークショー、
ニコとウォーカー、
ククレジャとサカなど、
両サイドの攻防が面白い!

緊張感がありながらも、
サイドからのゴールや
ミドルシュートなど、
今大会を象徴するような試合でした。
(得点ランキングトップはオウンゴールらしいですが笑)

2020の前回大会より得点数は少なそうですが、
ディフェンスがより組織的になっていますね。

スペイン、イングランドは未来のあるメンバーでしたな。

延長線になると思っておりましたが、
90分で決着がつきます。
コパの決勝まで3時間。。。

仕方なく早朝から昼寝😆

9時に起きてコパを観戦し始めますが、
試合開始が遅れています。。。

理由は、入場チェックに時間がかかっているから。。。とのこと。

何じゃそりゃ・・・

その間、スタジアムはLEDライトをビカビカしながら、
DJが絶叫し、音楽とで盛り上げます笑

amazonプライムの西岡さんや名波さん、前薗さんも、
どうでもいい話を頑張って続けておりました笑

結局1時間10分ほど遅れてキックオフ。
選手達はアップなし😭

その影響もあるのか、
序盤は各選手動きが重く、
様子を見るというよりも、
自身の調子を確かめながらのプレー。

前半終了後にハーフタイムショー😆
さすがアメリカ!!
コロンビア出身のシャキーラが歌い踊ります!

ハーフタイムが25分になっちゃいました笑


キックオフが遅れてもアップし直すことはなく、
いつもは15分のハーフタイムが25分笑
南米の選手はレフリーには厳しく抗議しますが、
運営には文句はないのか!笑


この話を聞いたのは2日前だったそうです。。。

さすが南米サッカー連盟!
さすがアメリカ!

26年のワールドカップも楽しみです!!


試合の方は延長戦。
南米らしく球際激しく、
緊張感のあるディフェンスの応戦。

最後はパレデスがしぶとくボールを奪い、
思い切りの良いパスからのチャンスで、
ラウタロ.Mが顔面シュートで決めて終了。

前回コパ、W杯、今回のコパとアルゼンチン3連覇ですな。。。
自信溢れる強さです。








サッカー2試合見て、昼寝して、
シャワーして、朝食食べて掃除してまだお昼なおじいさんコーチより。

2024年6月23日日曜日

相変わらずのUERO。

今週は土曜日仕事で、日曜日は雨☔️。
結局2日間、自宅に引き篭もります。

UEROは見逃し配信の1.2倍速で、
スピーディーな展開を楽しんでおります。

ただサッカーの神様がスヤスヤ眠るワタシに、
「そろそろ始まるよ・・・」と声を掛け、
目が覚めます。。。

夜中に目が覚めても、
眠いのでいつもならそのまま寝るのですが、
この時期は目がパッチリ覚めます👀

何時やねん。。。3時55分笑

う〜ん、もう。。。
渋々中継を日曜日も観ます。

ベルギーvsルーマニア

負けると後が無くなりそうなベルギー。
早々に先制して勢いづきそうでしたが、
サイドを左右から崩すものの、
中央の選択肢が少なくチャンスに繋がりません。

ルーマニアは鋭いカウンターはないものの、
短いパスと左右に振っての攻撃でチャンスを作ります。

しかし、ルカクは幸薄いですな笑
「薄幸のストライカー」

なんとかデ・ブライネが中央突破して試合を決めます。
(そういう意味ではサイドが効いているんでしょうかね)



ベルギーの第1節でも
得点シーンでハンドの判定。

触ってるかどうか微妙なシーンですが、
画面にグラフの画像


左下のグラフ。
見慣れないので調べると、
ボールから毎秒500回の情報が送られているらしい。。。

カタールW杯でも入っていた機能らしいですが、
今大会でレフリングにも採用されているとのこと。

おもろー。。。

タッチ数とか、
キックのパワーとか、
ボールを触っている場所とか、
トラップの状態とか、
GPS付いているとプレーのヒートマップとか、
全部スマホでわかるってことですよね。。。
(さらにシューズにチップ入れると何でもわかる・・・)


欲しい笑

酔っ払ったらポチりそう📱


公式サイト上では、まだそんな機能はついてなさそうですね。。。

優勝予想はスペインかな・・・と思いましたが、
初戦、あれだけ弱々しかったイタリアにやっとこさの勝利。。。
さすがにUEROはわかりませんな。

火曜未明のクロアチアvsイタリアが面白そうですな。。。
(神様、仕事なんで起こさなくていいですよ。。。)

その他、グループC、D、Eも大混戦!!


試合の模様をドローンで撮影しようと購入し、
家で飛ばして15秒で壊したコーチより。

2024年6月14日金曜日

レッツ!ディスカッション!

来週からUERO!
ようやく日本での放送が決まりました。


UCL決勝のために加入したらしい、
Cコーチの笑顔が目に浮かびます。
(泣いてたかもしれんな笑)

しかも開幕戦など一部は無料放送とのこと!
(是非ご覧あれ!!)

※って言ってたらAbemaでも無料放送らしいっスね。。。
どうなってるんだ。。。
仁川のサッカーBoys&Girls!
ちゃんと観なさいよ!




読もう読まねばと思っていながら、
年を越した1冊のご紹介。
(はよ読めよ!)





















頭でピッチを描き、選手の動きをイメージしながら、
言葉を整理しながらでしか読めないので、
時間がかかったのでした(言い訳)

「顔出して!」
小学生のピッチでもよく言われる言葉。

「パスをもらうために、間に相手がいない状態」
を示すのでしょうが、その距離感や相手との関係など、
もう少し解像度を高めたい・・・。

普段使っている少し曖昧なサッカーの言葉や考えを、
改めて定義し直しつつ、無い言葉は造語しながら、
より解像度高く、サッカーの公式・法則・定石を
考えていく本です。

攻撃編、守備編、応用編と大きく分けて3つのあるのですが、
特筆すべきは攻撃編が全体の2/3を占めていること!

今まで守備は言葉で語れるけど、
攻撃は語れないと言われることも多く、
ワタシ自身もモニョモニョしていたのですが、
そこを体系建てて整理することにチャレンジされています。

スペースを場所ごとにネーミング、
ポジションの属性づけ、
(フォワードだけで7種類!)
選手の特性分け、
ビルドアップとフィニッシュワークなどの戦術の定義づけなど、
より細かく言語化しています。

そんな言葉を共通言語として使いながら、
日本が世界と戦うためのいろんな理論を
紹介してくれます。

全てが納得できるわけではなく、
読んでいて疑問も出てきますし、
それはちゃうやろ。と反論する話もあります。

ただそんなサッカーの議論を深める素地を作ってくれていることに
敬意と感謝を感じる一冊。

著者のLeoさんは、
サッカー界では有名なユーチューバーであると同時に、
社会人チームの監督でもあります。
(サッカーの音楽も出しています笑)

言語化を通じて、
世界のサッカーと日本の現場を繋いでくれています。

小学生のサッカーにも使えそうな一冊ですし、
サッカーの議論を積み重ねられそうな、
素晴らしい一冊です。(コーチ向けですが)

おっしゃっていただければお貸しいたします!
(いろんなところで読んでいるので汚いですが笑)


仁川の選手の属性を細かく分けていきたくなるマニアックコーチより。


↓23−24シーズンのハーランド全ゴール集。
身体的な能力だけでなく、
細かく周りを見ながら、
細かく動きを加えながら、
よりゴールの確率を高めていることがわかりますな。

2024年6月10日月曜日

擦り傷、打ち身、筋肉痛

先週は月曜日から木曜日まで、
在宅だったのでした。
さらに忙しいと、かえって家から(部屋から)出ない。。。
(水曜なんて68歩😆)


そんな週末の土曜日。
午後から仁川小の練習に参加します。
コーチの人数が少なかった2年生のサポート。

シュート練習やゲームなど、
ワイワイギャーギャーと一緒に楽しみます。

強いシュートを打てるようになった選手、
左でいいキックを見せる選手、
しっかり相手を見てボールを扱う選手など、
成長とともに、少しづつ特徴が出てきてますな!


この辺まではしっかり身体が動いてたんです。。。


6年生のシュート練習もサポートして、
5・6年生のゲームに入ります。

後ろからのパスを前向きでトラップして、
普通にインサイドキックでパスしたら、
何もないところで、バランスを崩してコケちゃいます。。。😭


さらに5年生のK君との球際で、
2人とも倒れたのですが、
彼に乗っかりそうになって避けようとするも、
身体が言うことをきかず、
彼を押してどかしてしまいます(ごめん🙏)

試合が終わると、
全身土まみれの安倍川餅。
(スリキズ数カ所付き)


見た目は、誰よりも頑張った感じ😆


汚れを洗い落とし、
キレイに(?)拭いて、
この日は仁川駅近くの居酒屋に。
(オーナー様のご親戚の許可をいただき笑)

誰よりも頑張ったせいか(?)
冷えたビール🍺は喉越し最高!!

一緒に食べた「とうもろこしのかき揚げ」と、
「河豚白子の醤油焼き」も絶品です!























機嫌良く帰って、早々に寝ます。。。



そして日曜日。

朝起きると、
擦り傷なのか、
打ち身なのか、
筋肉痛なのか、
どの部分がナゼに痛いのかわからないほどに、
全身、節々が痛みます😆

壊れかけのロボットみたいな動き🤖
(もう壊れてる・・・)

少しでも身体を動かさねばと、
午前中の6年生の練習に参加しようとしますが、
雨で中止😆

仕方ないので
良元小での3・4年生の試合を観ながら、
身体を動かします。
(まぁ周りから見ると不審な動きでしかないのですが・・・)


3年生はパスを回してチャンスを作っていました。
左サイドから攻めて、一旦後ろに下げたボールを、
一気に逆サイドに繋いで展開してからの、
Nちゃんのゴールはお見事

オーバーロードからインダイレクトサイドチェンジでの
アイソレーション狙いの見事なゴールだ”

打ち身・スリ傷まみれの
ヨボヨボのサッカーマニアのジジイは、
遊具を使ってストレッチしながらつぶやきます😆
(不審者や!不審者!)

4年生もCコーチの影響か、
1対1での仕掛けが上手になっていました。
Y君の右・左両方のキックの強さも素晴らしいですね。
(みんな走り方練習するともっと良くなりそう!)


両学年ともディフェンス時の1対1の球際の対応が課題だな・・・


自身の体幹の衰えは認めず、
もはやストレッチもできなくなったワタシは、
観戦に来ていた中2のYとそんな話をしたのでした。
(ちょっぴり背が伸びましたな)

美しいプレー、美味しい料理、豊かな本を楽しめば楽しむほどに、
自分の惨めさが際立ちますなwww

ホンマにヤバいな。
ちゃんと動こう。。。


日曜日の夜にアミノバイタル飲んで、
12時間寝たら治ったコーチより。
(長時間寝れるのが数少ない良いところ❤️)



↓みなさまご存知の仁川の名店
(かき揚げと河豚、美味かった!)

関連ランキング:串揚げ | 仁川駅


↓薄汚れた姿で読書した本

(表現が豊かすぎて、まるで自分が踊っているような気分になりますわ❤️)



2024年6月4日火曜日

元気をもらった日曜日。

土曜日。
午前中、仁川小の運動会でしたので、
少し遅めの14時から練習。

6年生は休みでしたが
ワタシは先週サボったので
身体を動かすべく自転車で仁川小へ。

3年生の練習にサポートに勝手に入ります。
(Kコーチ、ありがとうございました!)
この日はキック練習。
ボールを置いての練習、
前から転がってるボールを蹴る練習など。

コーンに当てて倒す練習になかなか当たらない笑。
そのせいで、なかなかの本数を無我夢中に蹴っておりました。

この日練習したメンバーと、
来ていなかったメンバーとで来週試合しよう!
というKコーチの提案に、
「えええ・・・」と自信なさげ。。。

蹴った本数だけ上手になるので、
間違いなく上手くなりましたヨ!!
もっと自信持ってがんばれ!!

その後は5年生のゲームに参加。
5年生の司令塔はワタシの前のスペースにボールを出してきます。

身体が動かないワタシは無視😤
味方選手の特徴を活かしたパスを出すことも、
チームの勝利に必要ですな笑

クタクタで駅前で焼き鳥食べながら、
サッカー本を読破。(本の紹介はまた今度)
翌日に向けて早めの就寝。


日曜日は4時前に起床してUCL決勝!

前半、ドルトムントは人数かけながら、
中間ボジションでボールをもらい、
積極的に裏を狙ってチャンスを作り攻め所をハッキリさせ、
フンメルスの魂込めたディフェンスで盛り上がるなど攻勢を強めます。

マドリードのプレスが甘かったのもありますが、
ただスコアレス。
クルトワとDF陣に阻まれます。

マドリードもサイドから仕掛けますが、
攻めさせられている感もあり前半は苦しみます。
この展開で失点しないのが、今シーズンのこのチームの強さ。

後半、マドリードはディフェンス面は修正するも、
攻撃はもうひとつ修正できません。。。

交代の仕掛けも難しい状況のなか、
セットプレーでマドリードが先制!
CKのチャンスの精度がドンドン上がっていたので、
ゴールの匂いは増していたところでした。

あのゴールがなければどうなっていたかわからないゲームでしたが、
流れでゴールできなければ、セットプレーで精度を上げていくという、
自在なゲーム展開ができるマドリード。

クロースのバランスと、
カルバハルの運動量が効いていました。



早朝から起きてしまい、
やることがないワタシ。
車を飛ばして温泉へ♨️
帰宅して昼寝💤して神戸へ。


関西女子リーグのINACテゾーロ vAC.gloria girlsを観戦。

INACテゾーロはコンパクトにエリアを攻略しつつ、
ダメなら逆サイドへ大きな展開に。
それをワンタッチ、ツータッチでリズムよく進めるので、
観ていて心地いいサッカー。
(男子の中高生のサッカーより観ていて楽しい笑)

そんなサッカーには何よりスキルが必要ですが、
全体を司るボランチの選手の技術力ポジショニング、
そこから攻める方向を定義する判断など、
未明に見たクロースを彷彿させるほどに抜群なプレー。

そんななか後半に中二のRが中盤で登場。
併せて前線の布陣が変更され、
彼女がややディフェンシブに入ることで、
トップと中盤のバランスが良くなります。
さらに後半からオープンな展開になったこともあり、
それがINACに有利に働いた感じでした。

彼女の豊富な運動量は相変わらず。
球際の激しさもよかったです。

何より予備動作を入れての
ポジショニングが上手になっていました。
キック力はそのうち強くなるでしょうし、
それに伴い攻撃力も増していくでしょう。
今後に期待です!ガンバレ!

AC.gloria girlsは三木さんのチームですね。
格上の相手に怯むことなく、
プレーの共有は上だったように感じました。



さらに姫路まで足を伸ばして、
U12の女子県トレ選考会へ。

6年<2>は遠慮がちなプレーでしたが、
ドリブルも段々と冴えてきました。
(相変わらずのスロースターター!)

他の長尾台Gの選手も頑張っておりました!
雨も降って冷え込んできたので、
半袖短パンのワタシは途中で退散☔️

県トレ合格した人もそうでない人も、
新たな目標が設定されますな。
(オジさんになるとそれが羨ましい!)


この日2回目の温泉に行こうとするも、
当たり前のように満員でこちらも退散したのでした。
(Googleは空いてるって言ってたのに!ダマされた!)

サッカー漬けの素敵な日曜日となったコーチより❤️

↓決勝らしい緊迫感ある試合!



↓7時から開いていて、離発着する飛行機を眺めながらお湯に浸かる時間は最高!

2024年5月27日月曜日

サボった甲斐がありました笑

先週はスポーツ観戦Week!
週末もサッカーサボって、
ブラブラしておりました。


日本パラ陸上は行ったことがあるのですが、
世界大会は初めて!

女子幅跳びでは
片足や両足を義足にした選手が、
空中を舞います。

助走は少しバランス悪そうですが、
試行錯誤しながら最長を跳ぶ形なんでしょう。

今年のパリパラ大会(パリピーみたいですが)では、
男子の幅跳びは健常者の世界記録を超えそうです。

パラ競技は、
車椅子など健常者でも出来そうな競技、
競争や投擲など障がいの度合いによる競技に
分けられそうですね。

車椅子の5000mを観戦しましたが、
コース取りとか、
他の陸上競技には少ない競技ですよね。

健常者も入れて競技にするとか、
totoや競輪の一環にして、
競技者の収入にも貢献していくとか、
いろいろ考えられるかもですね。
(まぁ勝手なことを言っていますが・・・)


その後はMIZUNO OPENへ。
男子のゴルフトーナメント。

ワタシはゴルフしないので、
久々のゴルフ場笑

芝と風が気持ちいい!!
気持ちいいとパス練したくなるのですが、
ゴルフ好きの前では禁句です笑

ギャラリーコーナーでは、
大阪・関西万博グッズがいっぱい!

ミズノさんらしいグッズ!










日曜日は大阪城公園に。

大阪城のお堀を泳ぎ、
公園内外をバイクとランで走り抜くという、
冗談みたいな大会ですが、
れっきとしたアジアツアーの公式戦。

男子のエリートレースは迫力満点。
スイムを終えて、岸に上がりながら加速し全力で走る姿は、
人類が陸に上がって進化した本能を感じます。
バイクで高速で走って競い合う姿は、
生命力のぶつかり合い!

優勝はオーストラリアの選手でしたが、
ゴール近くで観戦すると、
キリンが大股で走ってるようで、踏まれそうな感じの大迫力!




ゴールでは大阪城を臨むことができます。
(選手は逆なんで見ることが出来ませんが)

一般ランナーが出場する大会では、
大学2年生の仁川OBのY.H君が出場。
(一般といっても各大学のトライアスロン部の選手が出場します)

エントリーしているのは知っていたのですが、
500名以上参加者いるとわかるわけもなく。。。
ただ選手番号がわかりやすく、置いてあるバイクもすぐわかりました。
空気抜いとこうかな・・・と考えましたがやめときました笑

レーススタート!
スイムはさすがにわかりません。
こんな感じ。

空気を抜かなかったバイクの近くで待機して、
乗り換える時に「がんばれー!」

この時、約500人中、21位。

これだけでもスゴいのですが、
バイクでさらに順位を上げて11位!

暑さのせいか、ランで順位を落とす選手がいるなかで、
安定した走りを見せます。

ゴールで待っていたら、
トップの選手は飛び抜けていて、
ダントツの優勝。

次、誰がくるのか・・・と待っていたら、
Y.H選手の姿が見えてくるではないですか!!

「オーーー!!頑張れ!!」

ハイタッチしながらゴールするトライアスロン。

声援を送りながらも、
ワタシも手を出します。

通り過ぎそうでしたが、
急に気づいて慌てて曲がりハイタッチ!

そのせいで明らかに1秒遅れました笑

でもって、見事に銀メダル!

おめでとう!!!

どんどん成長して、エリートレース走って欲しいですね!
(スイムが課題やな、しらんけど笑)

たまに他のスポーツを見るといいですね!
この日はOBが頑張り、サッカーサボった甲斐がありましたww


↓彼の表彰式
 


↓エリート男子のハイライト
 

オレは最初のスイムでお堀で自滅やなと思ったコーチより。