『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2012年8月31日金曜日

ガンバレ!男子軍団!

ダラダラと【仕事の夏】は続きます。

仕事の少ないポジショニングを取ることを、
身の上としてきたワタシにとっては、
十数年ぶりの忙しさです。

U20のヤングなでしこの奮闘は観戦しておりません。

先日の練習で、「ヤングなでしこに入りたい!」という女子選手を尻目に、
「オレも!」と声を上げた男子選手に対して、

「『メンズなでしこ』や!」

という声がとんでおりました。


ココまでなでしこが強いと、

「日本は女子サッカーの強い国」

と世界からは思われてるんでしょうな・・・
男子としては寂しいもんです。。。



明日は4年生の北摂出場を賭けた大一番。
最近北摂大会に出場してない仁川SCとしては、
大きな期待がかかるところですが、
そんな期待は気にせずに、

いつも通りの
元気のいい「男子軍団」ぶり
発揮してほしいと思います。

ガンバレ!4年生!



今週はしっかり体を動かす予定のコーチより。
(練習は多少しんどいはずだ!)

2012年8月26日日曜日

グーしか出さないジャンケン

お久しぶりでございます。
今週は週末まで働くワタシでございました。
(大人の鑑ですな)

土曜日は仕事でお休みをいただきました。
練習はTコーチにお願いいたしました。

Tコーチありがとうございました!


日曜日は少し飛行機を早めることができたので、
空港から瑞穂小学校へ向かいました。

初戦は勝ったと誇らしげに報告に来てくれました。

「ホンマかいな」と次の試合をベンチ外から観戦。

ウ~ンという試合。。。




なんだか観ていて面白くない試合です。

ボールを持った人が自分勝手にプレーをし、
周りもそういうプレーを有難いと思っているような感じです。

ボールを持った人も
常に同じようなプレー。

グーしか出さないジャンケンという感じです。
そりゃ最後は負けるし、観てても面白くない。。。


3得点の<5>は素晴らしいプレーでした。
ゴールへの嗅覚の鋭さを感じました。


F監督、Fコーチありがとうございました!
(不甲斐ない試合でスミマセン)



なでしこJAPANの一員に東京でお会いしたコーチより。
(メダルも見せてもらいました)

2012年8月20日月曜日

胸を張って。

日曜日は午前中河川敷で練習しました。

9時から基礎練習を始め、
1対1を中心にトレーニングしました。

ゲーム形式に入るころに11時になりました。

遠く北海道の試合速報をスマホで確認しながらの練習です。


実際に観戦しながらの応援とは、
全く違った緊張感がありますね。


願いを込めながら、更新ボタンを押し、
0-0であることに落胆しながら、
また安堵するのでした。

1点先制し、追いつかれ、
延長に入りました。
観戦しながらの応援の方がよっぽど気持ちが楽です。

「こんなことなら行っときゃよかった」

後悔先に立たずです。


結局、延長戦で敗れました。
非常に惜しかった試合だったようです。

Kコーチとお話したら、
名古屋相手に十分通用していたとのことです。

全国大会というステージが、
彼らを日々成長させたんでしょう。



いろんな方から「伊丹FC頑張ってたね」と言われました。
(ワタシは単なる保護者ですが)

この結果によって
伊丹FCの名は日本のサッカー界に、
更に広く響き渡ったようです。


胸を張って伊丹に戻ってきて、
ゆっくり休んでる間に勉強して、
次のステージでのベスト8に向かってスタートしてください(笑)

(<<13>>よ、迎えにはいかんゾ)


Kコーチはじめ、伊丹FCの関係者の皆さま、
大変お世話になりました。
いい経験になったと思います。
ありがとうございました。


 今週は忙しさMAXのコーチより。

2012年8月18日土曜日

夏の思い出

忙しい夏が続いております。
なんだかんだ土曜日の朝方に帰宅したワタシは、
頭がボォ~としておりました。

さっさと寝たのですが案の定、寝坊zzz。
少し遅れて午前中の良元小の練習に参加・・・

と思ったら、誰もいませんでした・・・



今日の練習は午後から仁川小だったのでした。。。

気持ちを入れ替えて午後の練習に参加。

いい天気ですがやや蒸し暑い。
熱中症に気をつけながらの練習です。

だんだんと空の雲行きがおかしくなってきました。
グランドは晴れていましたが、
空は黒々としてきます。



雷の音が近くなってきたので練習中断。
休んでいたらいきなりのゲリラ豪雨と激しい雷。

あっと言う間にグランドは川のようになり、
練習は中止したのですが、帰ることができません。

縦に横にビリビリバリバリドンドン、
凄まじいほどの雷です。

仕方なく待機しながら、
選手とコーチで、
キャーキャーいうておりました。

少し弱まったところで、
コーンなどを片付けました。

問題はゴール。
ミニサイズながら金属製のゴールを、
この雷の中運ぶ自信のあるコーチはいませんでした。

1時間ほど雷が鳴り続け、
明るくなってきたので、
コーチ陣でゴールを片付けようとしたところ、

バリバリ、ドーン!!

かなり近くで落雷。
数名の大の大人が奇声をあげるほどの迫力でした(笑)


1時間半ほど経ってから、
コーチ数名でゴールを片付け。

まだ少し雷がなっておりました。

近くと遠くにと2つゴールがあるのですが、
「雷が嫌いではない」もしくは「勇気と責任感がある」コーチは遠くのゴールに、
「雷が嫌い」もしくは「ズルい」コーチは、近くのゴールに向かって、
走ったのでした。。。


ワタシは後者の方でした。。。


後の2人は誰でしょうね(笑)


あんまり練習できませんでしたが、
これも【夏の思い出】ですな。


雷嫌いな選手が判ってきたコーチより。

2012年8月17日金曜日

ラウンド16!!

クラブユース3日目。
試合速報を羽田空港で見ておりました。

伊丹FC vs 横浜FC
お互いに勝てばラウンド16への進出が決まります。
前半終わって0-0。
後半がスタートします。
「更新ボタン」を押しながら試合の推移を見るのですが、
ドキドキします(笑)

シュートやFK、カードなどの内容が随時更新され、
アタマの中で勝手に試合がイメージされます。

結局0-0のドローに終わり、
伊丹FCさんのラウンド16進出が決定しました。

これからは1試合1試合が大きな経験ですね。

がんばってください!!

2日目の試合の写真がでてますね。


ところで皆さま、お盆はいかがでしたか?
ワタシは毎日会社にお参りしておりました。。。

常日頃、真面目に仕事に取り組まない罰なんでしょうか、
こんな時に限って仕事があるんですね。。。

電車の人も少なく、
快適と言えば快適なんですが、
それも何だか腹立たしい感じです(笑)

西宮北口にいつも気になる看板があります。
同志社大学の広告看板です。
イイこと書いてあるのですが、
創設者の新島襄さんの写真を観ていると、
誰かに似てる・・・

偉くなった<7>


個性豊かで将来どうなるのか楽しみな<7>。
偉くなるとこんな感じなのかなぁ~と、
駅で考えていたのでした。

いつもは大勢の方がホームにいらっしゃるのですが、
今日は少なかったので写真を撮りました(笑)



こないだ帰省していた<<<10>>>に偶然会いました。
駅を降りてタコ焼きを買おうとしていた彼の後ろから、
「オレもタコ焼き喰いてぇ~な~」と低い声で話し掛けると、
ビビった顔でこちらを振り向いておりました。
(タコ焼き事件あったのにまだ好きなんか・・・)

インターハイではベンチ入りしたものの、
残念ながら試合に出場することはなかったとのことでした。

悔しそうに話をしながらも、
これからのことには、
自信も持ち合わせていたように見えました。


ボールを持った<<<7>>>や<<<11>>>にも会いました。

誰しも挫折を味わいながら、
諦めずに日々を過ごしていますな。


お盆という一時の休みを経て、
まだまだ暑い夏を熱く戦ってほしいもんです。


熱くは仕事できないコーチより。

2012年8月16日木曜日

決戦。

全日が終わったお盆の時期には、
中学生の全国大会が開催されています。

今年の全日は埼玉県の新座片山FCが優勝。
一度WEBサイトを紹介したチームです。
鬼平さんも嬉しそうです。

今年の関東はJチームがあまり出場していなかったものの、
最後は関東のチームでほとんど占められておりました。

6年生が3月でたまに対戦するJSC CHIBAさんも今年は見事にベスト8に入られておりました。



クラブユース選手権もスタート。

仕事で北海道に行けていないワタシですが、
大会サイトの速報ページで楽しんでおります。

分刻みでの試合の状況。

スタメンと交代選手。

出場している選手の小学校時代の所属チーム。

など、なかなか楽しめる内容です。

会議中にスマホで試合状況を見ている時点で、
大した仕事にはなってないはずで、
いっそのこと北海道に行ってしまえばいいじゃないか!というご意見もありそうですが、
世のサラリーマンというのはこういうもんなんですね。
(ワタシだけなんでしょうか・・・)

2日目を終えて伊丹FCさんは1勝1分。
厳しい組み合わせの中で見事にトップ。

(8/16 13:15時点)
順 チーム   勝 得失
位  名   点  差 
 1 伊丹FC    4   +1
 2  柏     3   +1
 3 横浜FC    3   -1
 4 長 岡    1   -1
 
明日の横浜FC戦で引き分け以上ならラウンド16進出決定です。
各チーム勝てば可能性があるため、
非常に激しい戦いになりそうです。
 
ガンバレ!
 

ホントは今日にでも東京から帯広に行く予定だったコーチより。
(なんだかなぁ~)

2012年8月14日火曜日

先週やってほしかったんデス・・・

U23の3位決定戦の後半は、
早朝にも関わらず羽田行きの電車で観ておりました。

お盆を前に土曜日の伊丹行きの飛行機は夕方の便まで全て満席。
何事にも負けず嫌いなワタシは、
早朝に空席待ちの順番「1番」を取ったものの、
お盆らしく、乗り遅れた方はいらっしゃらず、
2番目の便で大阪に戻りました。

ということで、
午前中の良元小の練習に遅れて参加。

最後の5・6年混合のゲームでは、
<3>が中心となってチームを引っ張っていました。
<6>も彼らしいディフェンス、
<13>も彼女らしい元気のよいプレーでしたが、
他のメンバーは全体的に元気がなかったですな。。。


午後は体育館でフットサル練習。
3種類のゲームに分けて、
徐々にレベルを上げていきました。

<7>のアイデア溢れるプレーや、
それに呼応するような<6>が素晴らしかったです。

<13>のワンタッチパス、
<8>の落ち着いたプレーもよかったです。

全体的に観ていて楽しいプレーが多かったと思います。


先週やってほしかったですな(笑)


いい形で練習を終えることができました。

夜はコーチ会議。
お盆なので人数も少なかったです。
少ないなりに濃い内容でございました。
久しぶりにKコーチも参加してくれました!


今週はお盆ということで、
日曜日も平日練習もお休み。

夏の思い出をつくってくださいな!


お盆も会社にお参りするコーチより。

2012年8月12日日曜日

ダービーが選手を育てる

男子の3位決定戦を深夜観戦。
後半は移動しながらワンセグで観戦。

若き日本代表は、
当然ながらメダルを目指して全力を尽くしておりましたが、
チーム全体としての気持ちが、
圧倒的に韓国の方が上回っていました。

【勝ちたい】という気持ちではなく、
【勝たねばならない】という必死さがありました。

前半序盤の韓国の激しいファールを受けて、
その必死さに呼応するようにスイッチが入ってほしかったのですが、
清武選手のみにそれを感じるだけで、
チーム全体に浸透することはありませんでした。

【勝たなければいけない】【負けるわけにはいかない】という、
必死な気持ちが何となく疎まれるこの国でサッカーを続ける
U23の彼らに求めるのは厳しいのかもしれません。


やはり日韓戦を定期戦にすべきだと思います。
キリンチャレンジなどでつまらん相手と試合をするくらいなら、
韓国と定期的に試合をしては?と思います。

日韓戦は盛り上がるけども、
負けると一気に非難が多くなります。
それを恐れて試合が組まれていないような気がしています。

「兵役免除」などのニンジンがぶら下がる韓国の選手が、
必死になって向かってくることがイヤだという声もありますが、
そんな気持ちを定期的に感じることで、
精神的に成長することも必要ではないでしょうか?

日韓戦において気持ちで負ける選手が、
決勝の重圧に勝てるわけはないと思います。


ダービーが選手を育てる。


そんなことを考えながら、
満席が続く伊丹行きの
空席待ちを待ち続けていたのでした・・・


英国のダービーマッチ英国のダービーマッチ
ダグラス ビーティ Douglas Beattie

白水社 2009-09
売り上げランキング : 318215

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ダービー!!―フットボール28都市の熱狂ダービー!!―フットボール28都市の熱狂
アンディ ミッテン Andy Mitten

東邦出版 2009-10
売り上げランキング : 229524

Amazonで詳しく見る by G-Tools

↑どちらもサッカーへの熱すぎる思いがわかるオモロイ本です。


結局練習に遅れた疲労困憊のコーチより。

2012年8月10日金曜日

乞うご期待。。。

昨晩はなでしこジャパンの試合を観戦。
惜しかったこともあり、ほとんど寝ることができませんでした。

アメリカの方がチームの意思がハッキリしていたように思います。
長いボールで攻めるのか?
ゆっくり攻めるのか?
逆サイドを使うのか?
クリアの場所まで決まっていたような感じさえしました。

ポゼッションやチャンスの数はなでしこの方が多かったと思いますが、
やや運にも見放されてましたね。

パワーやスピードということではなく、
プレーのテンポの遅さを感じました。
遅くても十分攻撃できることは、
素晴らしい技術ですが、
4年後は通用しないでしょう。

W杯優勝、五輪銀メダルという結果は、
日本サッカーに残した大きな足跡です。
(もうこんな結果生まれないかもしれません)

今後はいかにスムーズに世代交代をするかだと思います。


男子の方は力不足でしたな(笑)



寝不足のまま仕事をしていたせいか、
効率が悪かったのか、
結局、大阪に帰ることはできず、
今日は東京に泊まります(涙)

お盆ということもあるんでしょうが、
明日は始発から飛行機は満席です。。。
乗れなかったら【練習は中止】。。。

何がなんでも乗せてもらいます(笑)


行きの飛行機の前の席に小笠原選手が乗っていたコーチより。
(ワタシより少し大きいくらいでした)

2012年8月7日火曜日

差でなく違い

日曜日の午後はゆっくりオリンピックを観戦いたしました。

フェンシング団体のドイツ戦、
面白かったですねぇ~。

初めてジックリ観戦したのですが、
ルールはわからんわ、
いつ得点したのかわからんわ。。。という状態なんですが、
一進一退の攻防に最後は大きな声で応援してしまいました。

すっかりフェンシングに魅せられてしまい、
一緒に観戦していた<<13>>に、
フェンシングの試合を申し込みました。

リビングでの対戦ですので、
剣になるようなモノは持たずに、

指フェンシング

で対決。

嫌がる<<13>>と強引に対決したのでした。
(当然ノリノリのワタシの勝利!)

フェンシングやりたいわぁ~。
日本チームの活躍で、
Wiiのゲームで出てくるかもしれませんな。



昨晩はなでしこの準決勝を観戦。
今大会は「負けないサッカー」を展開している「なでしこジャパン」

2-0になった後に、
さらに引いてしまったことで、
ピンチを迎えてしまい1失点。
最後はアップアップという状態で、
GKの福元選手に救われた感じの勝利でした。

W杯も決勝トーナメントはギリギリの試合が続いていました。
世界一とは言え、紙一重の差なんでしょうね。
そう考えると決勝進出はお見事ですな。

 フランス戦の宮間選手の振る舞いが、
海外で話題になっているようです。

ギリギリで勝っても、
まずは敗者である相手にリスペクトの意を自然と示す宮間選手。

なかなかできることではないですな。













↑元チームメートらしいです。

3月に出ていた宮間選手のインタビューも、
なかなか奥深いです。。。


日本とアメリカとの間にあるのは「差」ではなく「違い」だという発想が大事になるでしょう。たとえばフィジカルを差ととらえてしまうと、アメリカのようにフィジカルの強いチームを目指さなければならない。それでは、いつまで経ってもアメリカの上にいくことはできません」

「これは私の持論ですが、フィジカルの強さは『決定的な勝利の要因にはならない』けれども、フィジカルの弱さが『負ける要因にはなる』ので、ある程度、フィジカルのトレーニングは必要です。だけど、それによって勝つのではなく、違う点で勝負をすることが大事だと思っています」


発想の転換は成長に繋がりますな。。。

勉強になります。


男子もがんばれ!



はよ家に帰らな・・・コーチ。

2012年8月5日日曜日

夏の空

午前中に河川敷で練習。

昨日の予選落ちを忘れさせてくれるような(笑)、
夏らしい青空と雲でした。


アップ→ドリブルの練習のあとに、
合宿でやった戦術練習を繰り返しました。

パスの受け手への意図が明確になってきたように思います。

<6>のワンタッチパス、
<9><11>のスルーパスがよかったと思います。

見事なゴールもあり、
テンションが上がってきました。

最後はミニゲーム。

攻守の切り替え
が遅さが目立ちました。

今のチームの大きな課題です。
しっかり意識してほしいですね。

午後は久しぶりにゆっくり家で過ごしました。

今週は平日練習発表会ですな。。。
がんばりましょう。


帰り道に<15>とともに夕食を予想し、
思わず我が家もそうしたコーチより。


本日の成果

土曜日はフットサル大会の北摂予選。

北摂予選→県予選と勝ち抜けば、
お正月に東京・代々木で開催される、
小学生のフットサル全国大会「バーモントカップ」にまで繋がっている大会です。

会場となった宝塚のスポセン体育館に朝早く向かうと、
各チームのコーチの方々が会場設営準備をしておりました。
感謝・感謝ですな。

午前中は審判をしながら、
6年生の試合を観戦。

アリーナ席に応援する方々が多くいらっしゃるなかで、
5分-0分-5分という短い時間に、
リラックスして力を発揮するのは、
なかなか難しいもんですね。

1・2試合目までは、
まだまだ堅いプレーが多かったと思います。

3試合目からようやくリラックスした感じでした。


午後は5年生が登場。
GWにイタリア選抜や吉田選手が華麗なプレーを魅せた同じ場所で、
年上相手にどこまでやれるかを見ておりました。

第一試合 0-6 緑丘
第二試合 3-4 売布
第三試合 0-8 KFA
第四試合 1-9 猪名川

1試合目の前半は観ている方が笑うほど、
キンチョーしておりました。

特に<10>!

あまりの動けなさに交代すると、
緊張のあまりお腹を押さえておりました。。。

後半は彼を除いて、
力を出していたと思います。
<6>がいいプレーでした。

2試合目は【自分達で気分をあげていこう】をテーマに、
試合に臨みました。
ラッキーな得点をきっかけに、
最後までよく戦ったと思います。

3試合目は出だしの悪い試合でした。
きっかけを作った<7>をベンチに下げ、
後半出場したときには、
彼らしいプレーが戻っていました。
(最初からやれ!!)

『とにかく年上相手に1点取ろう!』

というメッセージを残して、
ワタシは仕事に向かいました。

仕事に向かう電車で、
4試合目の結果をメールで知りました。

なんとか1点をとっていたことを知り、
やや嬉しく仕事に向かうことができたのでした。


今回は力を出し切るまでいかず、
ほとんど何もできませんでした。
数えるほどのいいプレーはありましたが、
結果には何の影響も与えません。

結果が出るには、
いいプレーでチャンスを積み重ねていくしかありません。

フットサル練習が好きなキミ達には、
1年間という時間もあります。

先を見据えて練習に取り組んでいきましょう。



明日の練習場所の取り合いになった(笑)コーチより。
(こういう時は弱い方が先に取れますな)








2012年8月3日金曜日

合宿楽しかったっス。。。

初めて合宿終了翌日に働きました。
普通は当たり前なんでしょうが、
ワタシは9回目の合宿にして初めての経験でした(笑)

合宿翌日、しぶしぶ東京に向かいました。

影響その1 「筋肉痛と疲労」
駅の階段が辛い、飛行機の中では口を開けて寝ておりました。

影響その2 「声の枯れ」
喋りにくい上に、相手に風邪と思われてしまいます。
「スイマセン。ここ2、3日大声を出し過ぎまして・・・」など、
他人が聞くと訳のわからない説明をするワタシ。

影響その3 「日焼け」
ただでさえ外国人に間違われるワタシは、
火曜日だけでも2度も英語で話しかけられました。。。

何よりもアタマが動いていませんな。
いろんな話が全てサッカーの話に聞こえてきます(笑)

雨が全く降らず暑い中での今回の合宿は、
私にとっては【最もしんどかった合宿】だったことは事実です。

美作よりも明らかに涼しいビジネス街を歩きながら、
ビジネスよりも合宿のことをついつい考えてしまい、
「あ〜すればよかった、こうすればよかった・・・」と、
反省をしてたのでした。

やっぱり合宿楽しかった!!

翌日に仕事をしているワタシの素直な感想です。

もう一回行きたいなぁ。。。
その時は次の日は仕事は休みますが(笑)

試合の結果などはのちほど。。。

保護者の皆様、コーラの差し入れ、ありがとうございました!!
大変おいしゅうございました。

ではでは。。。


オリンピックがなかなか見れないコーチより。