『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2011年9月30日金曜日

事前告知?

いつもTV番組を紹介するときは、
ワタシが観た後に感想とともに書いています。

よくよく考えてみると、
後から番組を観ることはできませんので、
ワタシの感想なぞ読んでも、
「フ~ン・・・」としか言いようがないことに最近気付きました。。。

ということで、
今日はこれから放送される番組を。。。

最近たまに紹介する「Foot×Brain」
今週は「サッカー×ゲーム」

子どもがゲームをすることの善悪は置いといて、
この番組に出演する「ウイイレ」は、
サッカーを理解するには役立つのでは?と以前から感じていました。

ボールの回し方、
ファーストタッチ、
パス・シュートのタイミング、
ポジション・システムの決め方

などリアルなサッカーと非常に近いと思います。

実際にサッカーをする時のイメージを育てるには、
役立つと思います。
(何事もやりすぎはいけませんが・・・)

ちなみにワタシの所有するチームのユニフォームは、
仁川サッカークラブとソックリです。
もちろん青白ソックスですし、
GKのユニフォームも同じです。

昔、コーチ同士で対戦したこともありますが、
またしてみたいですな。。。


ウイイレのプロデューサーが出演する「Foot×Brain」は
土曜日の23:30~TV大阪系列で放送されます。


多分面白いのではないかと思います(笑)
(録画してもらってみてね)


明日からBSのチャンネルが増えますね。
Jスポーツチャンネルは7日間無料で放送するらしいです。

プレミアリーグのハイライトや、
Jリーグの試合などを放送するらしいですヨ。

4年生のみんな!
いい機会ですから、
【無料】でサッカーを楽しんでください!


既に多くの番組を録画予約しているコーチより

2011年9月28日水曜日

ノーサッカーデー

ドモドモ。
お久しぶりです。

たまに選手達に言うのですが、
サッカー選手は
【生活】【勉強】【サッカー】のバランス
が大切だと申しております。

サッカーだけではなくて、勉強も大事ですし、
サッカーと勉強できても、挨拶できないのは問題です。


ワタシの場合は【生活】【サッカー】【仕事】
てな感じになるんでしょうが、
この2週間は3つともが忙しくなり、
ココ数年で最も大変な状態になってしまいました。

というのが、
ブログお休みしていた理由でございます。

先週は交流試合などがあったのですが、
ワタシは欠席して一人旅に出掛けました。
(まぁまぁ用事があったので旅ではないんですが・・・)


↑南国に行ってまいりました。

まずは先祖へお墓参り。

一人でお墓参りするのは、
恥ずかしながら初めてのことで、
なんだかテキトーにお花などを奉げながら、
しっかり最近の運のなさをなんとかして欲しいと願ったのでした。

その後は幼少の頃から食べていた鰻屋さんへ。

子どもの頃から鰻好きだったワタシは、
「大人になったら鰻重を2~3杯頼む」というのが夢だったのですが、
実際大人になると【肥満】という別に理由で、
やっぱり1人前しか頼めないのでした。


右側の味噌汁は呉汁です。
(これが美味い!)


日曜日は姪っ子の運動会を観戦。
ナント、屋内人工芝(!)のグランドでの開催!

外は小雨が降っておりましたが、
快適に走り回っておりました。



なぁ~んていう週末。
久しぶりに「ノーフットボール」でございました。



ちなみに今は東京です。。。



サッカーは試合もTVも見ることができていないコーチより。

2011年9月18日日曜日

親子サッカー

日曜日は親子サッカーでした。

主に審判をして、
各学年の選手達を見ておりました。

2年生・3年生が元気でしたね。

2年生は大人相手に果敢に攻めておりました。
ボールに当たったり、大人とぶつかったりしても、
泣かずにまたボールを追いかける。。。

気持ちの強さを感じました。


3年生はドリブルでの成長を感じました。
IOR君、SHIちゃん、RYO君が、
いい感じでスイスイ抜いておりました。
調子はよさそうです。




4年生はまだまだ意識が低いプレーが目立ちました。
【何をすべきか】を考えずに損をしているシーンが多くありました。
アタマをしっかり使いましょう。


明日はお休み。
今日は体を動かしたので、
明日は筋肉痛になりそうです。。。

保護者の皆様、
多くのご参加、お世話、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


明日は何しようか考え中のコーチより。

思い出深い運動会

土曜日は午前中に一中の運動会、
午後は大和さんとの交流試合に行く予定でしたが、
午後の試合は中止となりました。

一中の運動会は、
曇ったり晴れたりですが、
晴れた時は肌を刺すような日差しの強さでした。

久しぶりに中学生メンバーの走る姿を見ましたが、
速くなっている人、そうでない人もいるもんです。

速くなっていたのは、
中三のDoちゃん、中二は<<24>>、
中一はKET君あたりでしょうか。

遅くなっている人も結構いました。
彼らの小学生時代を思い出しながら、
今後の練習に生かせそうです(笑)


あんまり暑いので、
ボォ~と観ていたのですが、
競技中の音楽がなんだか古い(笑)
綱引きの音楽は「NINJIN娘」。
今の中学生はト○ちゃんなんか知らんわな。

「東京ブギウギ」も流れていました。
夕食の時に<<13>>に聞いたら、
彼は「クリアASAHI」の音楽だとおっしゃっておりました(笑)
来年の運動会ではもっと注意深く聞いてみます。。。



午後の2年生のクラス対抗リレーあたりから、
お天気の雲行きが怪しくなります。

10人目ほどが走ったところからゲリラ豪雨!

雨が強すぎて、
目を瞑って走る生徒も(笑)

こんな天候でもサッカーしている、
【サッカー部メンバー】は俄然有利かなと思っていましたが、
全く関係なく・・・(涙)


続く大ムカデ競走の時は、
階段に座っていた生徒達もナゼか、
雨が降っている応援スペースへ・・・

とてもムカデ競走なんてしたくないグランドコンディションなんですが、
競技する人、応援する人もテンションが上がり、
グランドは異様なほどの熱気が生まれます。

4度目の運動会ともなると、
競技も分かっているので飽きてくるのですが、
観ている方も楽しい、
思い出深い運動会でした。

皆様、お疲れさまでした。


帰りに仁川小では何人か4年生が自主練習していました。
(ワタシはシレ~と通り過ぎましたが)

高学年に向けては、
自ら真剣にサッカーと向かいあう姿勢こそが、
サッカーを上達させ、人間としても成長させてくれると思います。

それぞれに頑張ってください。


相撲が趣味になりそうなドスコイ・コーチより。

2011年9月15日木曜日

日曜日の試合

日曜日の試合のことを・・・

兵庫県少年サッカー大会宝塚予選

準々決勝:1-4 美座

結果:北摂大会出場ならず。

月曜日から東京に来ております。
なかなか土日のことが書けません。

忙しいし・・・

もちろん、悔しいし・・・

でも最大の理由は、
自分なりの試合の整理ができていないので、
書きようがないということでしょうか。

整理がついたら、
この試合について書こうと思います。


宝塚協会の皆様、
準備・審判などありがとうございました。
北摂大会に出場されるチームの皆様、
頑張ってください!

保護者の皆様、
ご協力、応援ありがとうございます。
不甲斐ない試合でしたが、
選手達はよく頑張っていたと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

応援していただいた多くの方々、
ご期待に沿うことができずスミマセン。
これに懲りずに応援お願いいたします。


ではでは。

寝不足コーチより。

2011年9月10日土曜日

眠るべきか、どうするべきか・・・

バタバタした1週間でした。
今日は練習、明日は大事な試合というのに、
まだ東京におります(涙)

今日開幕したラグビーワールドカップ開幕戦、
ニュージーランド vs トンガ を観戦しております。。。

フィジカル、技術、コンビネーション・・・
日本でのラグビーの試合と比べると【全く違うスポーツ】のようです。

いずれもジャパンと対戦するチーム。
苦戦が予想されますが、
ジャイアント・キリングを期待しております。


先日の日本代表のウズベキスタン戦。
若さが出た試合のような気がしました。

アジア予選特有のプレッシャーが、
プレーする本人達さえも気づかない中で、
影響している感じがしました。

仕掛けるウズベキスタン、
仕掛けない日本代表。

その差がハッキリしていました。
(ウズベキスタン、巧かったですな)

あれだけバックが下がり、
中盤が間延びすると、
相手が生き生きプレーできるのは当たり前です。

まだまだ「アジアの強豪」の域を出ていないんでしょうね。

結果的には同点でしたが、
そんな中でさえ、
日本へ流れを引き寄せる、
ザッケローニ監督の素早いベンチワークは。
なかなかのもんですね。

監督のスキルの高さと
岡崎選手の決定力の高さを感じたゲームでした。


明日は練習。
日曜日の決戦に向けて、
しっかり準備したいと思います。

その前に寝坊せずに飛行機に乗らないといけませんが・・・

日曜日、9時に河川敷グランド、キックオフ!!
応援よろしくお願いいたします!!


トンガ強いな・・・オモロイ試合で眠れないコーチより。

2011年9月5日月曜日

見慣れた顔がTVに・・・

今週末は台風の影響で練習・試合は中止でした。

こんな台風の週末だからこそできる外出(?)・・・などもあり、
両日とも家で大人しく・・・という訳にもいかなかったのですが、
日曜日は家で溜まったテレビ・映像を眺めておりました。


ぼくらの感動!夢舞台
灼熱の草サッカー!!2011


毎年静岡県・清水市で開催される、
全国少年少女草サッカー大会(通称・清水カップ)の模様を紹介した番組です。

全国から280チームを超える男子・女子の小学生チームが集まる、
大規模な大会です。

1位から最後のチームまで順位を付け、
全試合の全得点者が掲載されており、
大会サイトを見るだけでも楽しいもんです。

いつか出場したいなぁ~と考えながら、
観ておりました。

静岡県のSALFUS oRsという全日にも出場したチームが、
紹介されていたときのことです。

そのチームの試合シーンに見たような顔が・・・
慌てて巻き戻して見てみると、
それは【ほんまそれ世代】のスーパーGK、
Sちゃんの弟の姿でした(笑)

この大会に出場した宝塚ジュニアさんの試合シーンが、
少しだけ映っていたのでした。

元仁川SCのF君の姿もありましたヨ!

ちなみに宝塚ジュニアさんの順位は255チーム中39位。
立派な結果です。

春に出掛けた神鍋大会で、
このぐらい徹底的に順位をつけていれば、
ワタシたちは大変なことになったかもしれません(笑)


その他、KOBEカップの番組も観ました。
各地区のトレセンにJや有名チームが参加する
KOBEカップの模様が放送されていました。

北摂トレセンの試合もありました。
6年生のH君は参加したのでしょうか?

彼っぽい姿は確認したのですが、
似た人だったかもしれません(笑)

参加したのであれば、
もっと目立って欲しいですな。。。

ワタシのように、
目立ちすぎると後から後悔することもあります(笑)
(過去そんなこともありました)



後は来年のEUROに向けた予選をTV観戦。
ドイツ vs オーストリア

ドイツは、
エジル、ポドルスキー、シュバインスタイガー、ラーム、ミュラーなど
錚々たるメンバー。

細かいパス、ロングパス、カウンター、サイド攻撃、
速く正確なパスと統一された意思で自由自在に攻めていきます。

観ていて楽しいし、溜息がでます。
スコアは6対2でドイツの勝利。
2試合を残して早くもEURO出場権を獲得しました。


無事に北朝鮮に勝った日本代表。
決勝点を決めた次の日の吉田選手のブログが笑えたので、
是非ご覧くださいませ。

ちなみにこの人のブログ、
いつもオモロイです(笑)


ではでは。

週末、練習しないとエライことになってしまったコーチより。

2011年9月3日土曜日

晴れ???

おはようございます。

台風の進路を考えて、
今日の練習は中止にしました。

まぁ~当たり前の判断です。





仁川は晴れてます・・・





TVのニュースでは大雨や暴風の模様が繰り返し放送されています。
もう通り過ぎたのかと思いましたが、
まだ上陸もしておらず、
仁川に向かってるかのような進路です。


何なんでしょうか、この天気・・・



昨晩の代表戦は、
仕事の関係でロスタイムしか観ることができませんでした。
ロスタイムだけ見ている分には、
ストレスのない、いい試合でした(笑)


明日は練習もないことだし・・・と
深夜に再放送で観戦。

ボールは回っていますが、
足元で回し過ぎですね。

シュートするタイミングさえも失うほど、
足元に収めてしまっています。

この展開で勝つようになったのが、
日本サッカーの進化でしょうな。

15年前なら負けていたでしょうな(笑)


北朝鮮は上手くなっていましたね。
よく研究もしている。

しかも、若い!

ココ10年くらいは強くなるんではないでしょうか?

ちょっと注目かもしれません。



あれだけの雨でも普通にサッカーできる埼玉スタジアムは、
素晴らしい施設ですな。

土のグランドなら、
ベンチのところは川のようになっています。



することないので、サッカーでもしようかと思っているコーチより。

2011年9月1日木曜日

気持ちのいいチーム。

欧州サッカーも開幕、
その上に、世界柔道・世界陸上などもあり、
スポーツを見るのに忙しいワタシです。

9月からは代表戦がたっぷりあります。
(↑クリック)

その前から録画しておいたスポーツを見なければと、
一中も参加した全国中学校サッカー大会の決勝戦を観戦しました。

西宮の浜坂中学校も出場したこの大会、
決勝戦はNHKで中継されます。

決勝戦はスピード、パワーだけに頼るようなサッカーではなく、
【誰でもできるサッカー】が展開されることが多く、
毎年欠かさずに観ております。

今年の決勝は 星稜(石川) vs  鴻南(山口)

6-0で星稜中学が勝ったのですが、
細かいパスでチャンスを積み上げていく星稜中学のサッカーは、
お見事でした。

サイドを中心に攻撃を仕掛け、
サイドからゴール前のパスでチャンスを作るのですが、
いくつかのパターンを決めているような感じでした。

決してパターンにはめることだけを考えるのではなく、

その中で個々の選手が、
いろんなアイデアを出して攻撃します。

できるだけボールを失わないことで、
やり直しがきく状態を作り、
より多くのチャンスを作る。。。

30分ハーフの60分間、
徹底してこれらを繰り返しておりました。

規律

創造

連続
書くと簡単ですが、
なかなか難しいことを、
淡々とやっておりました。

かなり鍛えられている印象です。

イマドキ珍しく、
みんな丸坊主でした。

なんだか気持のいいチームでした。

観たい方はDVDお貸ししますよ。



土曜日は雨が降りそうですね。
仁川の天気を見ると【暴風雨】になっております(笑)


仕方ないですな。






練習しましょう!(ウソです)


今日はなでしこの試合を見ることができないコーチより。。。