『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2022年6月5日日曜日

自分のことは棚に上げっぱなしですが(笑)

昨日は花屋敷で北摂リーグ、
午後は仁川小で練習でした。

新入部員歓迎会で、
ちっちゃなフットボーラーが元気よく挨拶しておりました。
(顔が特にちっちゃい😂)

仁川小での練習は、
ビルドアップをテーマにしましたが、
同じようなプレーばかり・・・。
選択肢が少ないんでしょうな。
来週も続けたいと思います。

先週はお休みしていたので、
久々の終日サッカーにヘロヘロになりながら、
昨晩から早朝にかけてDAZNで3試合観戦😂

チャンピオンズリーグが終わり、
UEFAのネーションズリーグがオモロイですな。

ベルギー vs オランダ
デブライネ、アザール、ルカク、
ファンダイク、デパイ、デヨングなど、
まぁ豪勢なメンバーでの低地国ダービー!
(オランダのベンチはファン・ハールに、ダビッツ!)

ルカクが離脱したこともあって、
攻撃力は落ちたベルギーでしたが、ディフェンスは悪くもないのですが、
それを突破するオランダの攻撃は強力でした。

ベルギーが心配というより、
オランダがいいですね。
組み合わせもいいので、期待かもです。


フランス vs デンマーク
強力な3トップのフランスに対し、
粘り強いディフェンスのデンマーク。
シュートは少ないものの、
失点してからはボールを保持し、
今度は粘り強く攻め続け同点。
昨年のEUROのベスト4は地力ですな。

イタリア vs ドイツ
強国でありながら、イタリアはW杯を逃し、
昨年のEUROでは調子がでなかったドイツ。
やっぱ観なきゃな・・・と思いましたが、
内容的にはイマイチ。
お互いにディフェンスのインテンシティが弱いですね。
ドイツの失点した後の攻撃の掛け方はお見事でした!



こんな試合を1日に数試合されても困りますわな。
寝る時間がないわ。
その他はダイジェストで観ましたが、
ハンガリーが強い!
W杯には出場しませんが、日本より強いんちゃうか?

欧州はサッカーのトレンドの回転速度が上がって、
さらに欧州内での共有が加速しているので、
代表でも戦略性が高まって、それに選手も対応していて、
国際試合のレベルがどんどん上がっていますね。




2005年にサッカーファミリーを1000万人にすると宣言してから、
15年以上経っているので、なかなかのスピード感ですが😂、
まぁやらないよりマシですわな。

ただ仁川もそうですが、登録選手を増やしていないチームの方が、多いと思います。
無料化して登録数を増やしたいだけではなく、
「メンバーシップ制度の導入」とサッカー協会は明記しています。

少子化が予想以上に加速しているなかで、
サッカー選手として登録した子ども達を、
「する人」からどうやって「観る人」「支える人」に変えていくか。
それが日本のサッカー界にも、日本の社会をも支えていく仕組みになるはずです。

メンバーシップ制度において、登録無料化がスタートでしょうが、
メンバーシップをパートナーに変えていくプログラム作りが、急務だと思います。
(WEリーグの方がいい感じですが)

向かっている方向はユニークで興味深いので、
欧州に負けることなくドンドン、加速してほしいですね。

眠いながらも、
サッカー観て興奮していると、
いろんなことを考えてしまいますな。


さぁーて、今日も北摂リーグに出かけるか。
(今日こそ、点とれよ!😂)














そんなことより、自分のチームを何とかせねばイカンコーチより😂

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

コメントを約束していながら、なかなか返さずスミマセン。
次は指導者・審判員の無料化ですかね。…絶対ならんでしょうね💧

Duke13 さんのコメント...

匿名さんへ

コメントありがとうございます。

ならんでしょうな😂

でも4種の指導者や審判の方々は
多様なお仕事で多様な能力の持ち主であることを、
協会がどう認識して、どうパートナーシップを結べるかなんてことになると、
面白くなりますよね。

ウチのチームでも、
サッカー教える人、保護者とコミュニケーションとる人、
ゴールを修理する人、撮影する人、
選手を褒める人、審判してくれる人、
お楽しみ会の司会する人など、
その多様な能力でクラブが支えられているので、
そんな感じで日本のサッカーが支えられると、
ステキですよね。

まぁ、無料はないですかね😂