書きたいことが一杯あるのに、
なかなか書けないワタシです。
もう明日は11月。今年も少なくなってきましたな。。。
明日からフットサルワールドカップですな。
キングの出場については、
いろいろな議論はありますが、
出ている限りは応援したいと思っています。
ブラジルのフットサルも観たいですし・・・
高校サッカーの方は県予選が進んできています。
兵庫はベスト4が出揃いました。
神戸科技
滝川二
市立尼崎
神戸弘陵
インターハイ予選3位の市立尼崎、
頑張ってますな!
全国まであと2つ!
ガンバレ!K君!
大阪はベスト8。
インターハイ出場の大阪桐蔭は敗れました。
そんな中大商学園は見事ベスト8進出!
<<<15>>>も出場していたようです。
次は近大附属。
GKの彼が活躍すれば、勝てることでしょう。
ぜひとも、がんばりなさい。
新しい国立競技場のデザインコンペで、
最終審査に残った作品が発表されました。
個人的に気に入ったのは、
コレ!
試合のない日も散歩できそうですし、
上から観戦できる!
ってステキ!
他の作品もなかなかユニークなものばかりですが、
ひとつ気になるところが・・・
客席とピッチが遠すぎるものばかり・・・
サッカーやラグビーの時は、
陸上のトラックにも座席が置けるのもあるようですが、
観客席が平ペッたすぎて、
遠すぎだと思います。
唯一、この作品だけが、
すり鉢型になっていて、観やすそうです。
デザインも大事ですが、
【観やすさ】をしっかり考えて作ってほしいと思います。
完成は2019年予定。
楽しみでございます。
今週はいろんなサッカー人に会ったコーチより。