ご無沙汰しております。。。
土曜日の夜から体調を崩し、
日曜日の練習をお休みし、
昨日まで会社を休んでおりました。
(何人かの選手には買い出し途中で会いましたが・・・)
 ここ数年最大級の辛さでございました。。。
 
 土曜日の午前中は一中で5年生の練習。
若干体調の悪かったワタシは、
少し動いて汗を流します。
 シュート練習。
パスの質と早いタイミングでのシュートへの準備を求めました。
 ボールを待ったり、スピードを緩めることなく、
ストレスなくプレーできるような良質のパス。
 走りながらどこを見て、
事前にシュートコースを決めながら準備して、
ギリギリまで判断するシュート。
 文章で書くと難しくなりますが、
結構できておりました(笑)
 シュートが決まるシーンや、
そうでないシーンなどありましたが、
意識高く取り組んでいてよかったと思います。
 ゲームではウラへ抜ける動きや、落ち着いてボールをキープするシーンなど、
少し変化が見られました。
 
 
 午後は1年生の練習。
暖かった午前中に比べ、
気温がグッと落ちていきます。
 この日も年長さんの体験が1名増えます。
1年生との割合も半々って感じ(笑)
 少し簡単なアップにして、
アジリティをトレーニング。
 1対1でのシュート練習などをおこない、
早めにゲーム。
 人のいないスペースに飛び出す選手もいて、
少し変化のあるゲームでした。
 たくさんシュートを打って、たくさんゴールが決まっておりましたが、
最後は若干疲れておりました(笑)
 今週末の市内交流戦は、
もっと試合をしますゾ。。。イヒヒヒ。。。
 
 
 その後は5年生のゲーム。
スペースの優先順位やパスの出し方など、
まだまだ修正すべき点がたくさんありますな。
 
 片付けるころから、
だんだんと悪寒がしてきます。
 夕食後から一気に体調が崩れていきます。。。
 薬を飲んで早めに寝て、
唸りながらも朝はだいぶ治まりました。
 午前中の練習に行こうかと思いましたが、
みんなにうつしてもなぁ〜と休んだのでした。
 
 結局、月曜日は快復には至らず、
今日から仕事をしております。
今は元気でございます。。。
 
 いきなり東京でしたが、
貴重な機会もあり、
有意義な出張でございました。。。
 
 この話はまた今度。
 
 ではでは。
 
 体調崩しても痩せないコーチより。
 
↓チャンピオンズリーグ ラウンド16 マンチェスター・シティ vs バルセロナ
(2点目のスアレスの動き方は勉強になります)
↓ユベントス vs ドルトムント
 
0 件のコメント:
コメントを投稿