土曜日は午後から1年生の練習。
 この日もドリブル練習からスタート。
少しづつレベルアップしたメニューでしたが、
しっかり取り組んでおりました。
 たまに「お手本の時間」を取るのですが、
この日はみんな積極的に立候補しておりました。
 もうちょっとドリブルをしようかな・・・と思っていたところに、
「シュート練習がいいわぁ〜」とリクエスト。
 そこでシュート練習。
狙ったシュートが多く、
上達しておりました。
 <<13>>が遊びに来てくれ、
リフティングなどの手本になってもらったり、
ゲームに参加してもらいました。
 積極的にシュートを打つ選手が多く、
たくさんのゴールが生まれ、
面白いゲームになっていました。
 ドリブルの質も上がってきていますね。
練習中のいろんなトラブルも、
怒号飛び交いながらも、
ドラマティックに自分達で解決しておりました(笑)
 昨日の試合はどうでした?
またおしえてくださいな。
 
 
 それから5年生の練習。
フットサルコートより狭いスペースでミニゲーム。
 まだまだ判断が遅く、
チャンスを逃しておりました。
 ボールコントロールは上達しているのですが、
次のプレーへの準備が遅れている感じです。
体の向きなどで修正できると思いますが、
しばらく続けていきたいですね。
 
 こないだの「新日本代表監督アンケート」、
ツイッターのアカウントがないと投票できなかったようで、スミマセン。
多くの投票ありがとうございます!
 コレを機に、またやろうと思います。
 
 ではでは。
 練習後は疲れてブログ書けないので、
会社で書き続けるインチキサラリーマンコーチより。
 
0 件のコメント:
コメントを投稿