『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2015年3月23日月曜日

場所は違えど、いつもどおり。

今週は仁川から離れて福島県でのスポーツイベントに参加。

いつも通り、年長〜2年生の子ども達とギャーギャーいいながら遊んでおりました。
種目はフリースタイルフットボールとバドミントン、トランポリン。

トランポリン。
競技用のトランポリンは硬いんですね。
だからこそ跳ねる跳ねる!


めっちゃ、楽しい!

腕を内から外へグルグル回すと、
あら不思議・・・体が勝手に跳ねてくれます。

うまく言葉にできないのですが、
ジャンプしようとするのではなく、
体をマットに委ねて、しっかりと沈むことで反動で上げてもらう感覚です。


ちなみにオリンピック選手は7mくらい跳べるんですな(笑)




フリースタイルフットボール。
昨年のブラジルW杯の時期に「サムライ in ブラジル」という動画で、
一躍有名になったフリースタイル・フットボーラーの世界チャンピオン、
徳田耕太郎さんが、この日のコーチ。



躍動感あふれるパフォーマンスに、
口を空けてポカァ〜ンとしている子、大歓声で拍手する子など様々でした。

彼の使うボールは、
4号くらいの大きさで、少し軽くて跳ねやすいボール。

今風のお兄ちゃんという感じですが、
かなりの努力家とのこと。

リフティングは練習するだけ上手くなるので、
そう考えると相当の練習量なんでしょうね。

デザインが個性的でカッコイイ!(欲しい・・・)


最後はバドミントン。
教え方が上手い!
気分を乗せながら、だんだんとバドミントンに引き込んでいきます。
勉強になりました。




ワタシはいつも通り、
子ども達とワイワイやっていただけでした。

帰り際のハイタッチ!を求められたり、
お菓子をもらったりと、いつも通りでした(笑)

最近小さな子どもからよくお菓子をもらうのですが、
ワタシから甘い匂いが出てるんでしょうか?


トランポリンはサッカーのトレーニングになりますね。
空中では、体幹の強さでバランスを取るしかないので、
普段、なかなか鍛えられない筋肉に負荷がかかります。
買おうかな(笑)

いろいろ、勉強になったので、
来週の練習から使おうと思っております。

やる方は大変ですね(笑)


震災から4年。
福島県は少しづつ復興の道を歩いてはいるようですが、
まだまだであったり、新しい社会課題などが出てきているようです。

子どもの肥満は震災以降増加して、
特に低年齢では全国一になっているようです。

時間とともにいろいろな問題が出てきているのが、
なかなか難しいところですが、
一歩一歩できることをやっていきたいと思います。


福島でもやっぱりお腹を叩かれた肥満コーチより。

0 件のコメント: