『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2015年7月4日土曜日

変化を見極める眼。

今日はアスロンさんにお招きいただいての交流試合。
この学年は、お出掛けの時はハイテンションなんですが、
この日はなんだかフワフワしすぎている感じ。

挨拶を忘れる選手、
ボールを忘れる選手など、
やや集中力に欠けていました。


第1試合 2−0
第2試合 1−3
第3試合 0−0
第4試合 3−0
第5試合 0−2

いい内容ではなかった初戦に勝ったことで、
そのフワフワ度は「奢り」に変わりました。

2試合目は負けるべくして負けた試合。
キックオフ直後からボールへの執念が全く感じられず、
今年最悪の内容。

全力を出さねば勝利をつかめぬことなど、
スポーツでは当たり前のお話。

勝つことが増えてきたせいでしょうか、
完全にサッカーを舐めていました。

3試合目以降はよくなりましたが、
新しいチャレンジをみることは少なかったですね。

ボールに対して必死に向かって行っていた<<15>>や、
落ち着いたドリブルで数名抜いてからのゴールをした<<3>>が、
今日の大きな収穫でした。


仁川小に戻って、1時間ほど練習。
ボールタッチとシュート練習をしました。
<3><10><14>のボールタッチがよく、
<2>のシュートも上手でした。

この練習の成果をどう試合で表現させるか・・・

今週も仕事中に悩みそうです(笑)



その後は6年生の練習。
AとBの試合を観戦しましたが、
変化のある選手を見ることはできませんでした。

最近の試合を見ることができていないので、
「見る側の問題」かもしれません。。。

ゲームでは<<27>>のディフェンスが光っていましたし、
ミニゲームでは<<29>>のパスがチャンスを作っていました。

全体的には変化が少なく、
面白みに欠ける内容でした。



両学年とも変化が少ないと、
変化を見極める眼を、
自分が持っていないのかもしれないと感じました。

修行が足りないのですかね。
ボートパークに自転車で行くか・・・(笑)


アスロンの皆様、
準備・審判などありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
車だし、多くの応援、ありがとうございました。
いいプレーは多いのですが、やや変化に乏しい内容でした。
ご意見あればご遠慮なく何なりおっしゃってください。

Kコーチ、審判ありがとうございます。
助かりました!



考えだすとキリがない悩み症のコーチより。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ボートパークに自転車で行く際はうちの電動自転車をたどーぞお使いくださいm(__)m

その前に足を治さないとですね。。

車の中の歌は何年か前に流行った「夏祭り」の替え歌だそうです…内容はひどすぎて、ここには書けません…(笑)
大統領

Duke13 さんのコメント...

大統領さんへ

コメントありがとうございます。

メロディは聞いたことがあるよなぁ〜と思っていました。
ジッタリンジンですね。
大学生の時に流行っていました(笑)

グルービーな車内となっておりました(笑)