『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2016年9月10日土曜日

産みの苦しみ。

土曜日の午前中。
6年生の全日宝塚予選を観戦。
どっちに行くか迷った高円宮杯U15の北摂予選の準決勝、
宝塚FC vs カルディオFCの方も気になります。

初戦は対戦しなれている良元さん。
試合序盤はディフェンスラインから相手の間を通して、
縦に速いパスが入ります。
攻撃に対する強い気持ちを感じました。
ワンタッチ、ツータッチでダイレクトにゴールを目指し見事に先制。

ポンポンと3点入ります。
いい感じですが、リーグ戦であることを考えると、
点差は大きいほうがいいのですが、
ややテンポダウン。

中盤の動きが少なくなったこともあり、
序盤見せたような縦のパスがなくなり、
外側を回すパスが増えてきます。
サイドからドリブルを仕掛けますが、
抜ききることが少なく、
相手に着かれたままなので、パスの精度が落ちてきます。

相手はテンポよくパスを回されるのを嫌がっていただけに、
もっと強気に行きたいところでした。

後半はやや取り戻して初戦を勝利で飾りましたが、
なかなか難しい試合でした。



その後に仁川小に戻り、
体育館で甲東VIVOさんとフットサル交流試合。

初めてのフットサル交流戦でしたが、
相手の方がやり慣れている感じでした。

ドリブルやトラップ、声など、
最初こそ大人しかったものの、
だんだんとチャレンジが増えてきました。

混合チームでもやりましたが、
楽しそうにしておりました。

甲東VIVOさん、ありがとうございました!



途中で抜けて、
6年生の北摂出場決定戦を観戦。

相手は売布さん。

キックオフ直後。
両チームとも驚くほどに緊張した固い動き。
初戦の攻撃的な姿勢とは天地の差がありました。

前半になんとか先制しますが、
硬さは抜けないまま終了。

後半は少しづつ、いつもの動きになり、
3−0で勝利。見事に北摂大会出場の切符を獲得しました。


仁川SCとしては6年ぶりのこと。(たぶん・・・)
それはそれは長い長いトンネルでした。


序盤の硬さはコーチ陣の緊張感が伝わったんでしょうか?
産みの苦しみとはこういうことなんでしょうかね。

いずれにしても試合を観ながら、
この6年間、ギリギリで北摂出場権を逃した数々の試合のことを思い出しました。

そこを振りきっての北摂出場は、
クラブにとっては大きな意義があると思います。


まぁ、6年生のみんなには関係ないんだけどね(笑)

そのせいか、試合終了の笛が鳴ったとき、
いつもの調子に戻っていた彼らは、
思ったほど喜んでいませんでした(笑)

こういう流れが続いていくと、
「オレたちも!」と後輩達も意欲が上がるとともに、
同時にプレッシャーも増していく。。。

クラブがタテの繋がりで強くなっていくんでしょうね。

これをきっかけに、
クラブとして【反撃の狼煙】を上げていきたいもんです。


6年生のみんな!
おめでとう!

北摂大会もガンバレ!




















<<<3>>><<<5>>>!
明日の試合、熱く熱く戦えよ!
自分達で道を切り開け!



帰り道に久々に<<<7>>>に会いました。
坊主頭でした(笑)
でもいつものように、ニコニコしていました。
彼らしくて安心しましたが、勉強頑張れ!



いまはマンチェスター・ダービーを観戦中。
今年のプレミアリーグは面白い!
(日本代表の試合より数倍イイ!)

それだけに放映権の問題は大きい・・・(この話はまた今度)



しかしスゴイシュートばかりで大きな声を上げているコーチより。

2 件のコメント:

25nico さんのコメント...

今日は暑い中、応援ありがとうございました。
はじめて手に入れた、北摂への切符!
彼らには…
まだあまり実感がないのでしょうね。
この切符を目指して、走ってきたと
言うのに。。。

確実にこの経験が、これからの彼らに
大きな自信と力をもたらしてくれますね。

監督をはじめ沢山のコーチ陣が
子ども達の為に貴重な時間を捧げ
成長と発展を願いご指導くださる
おかげです。

大きな舞台で、自信を持って勝ち進んで
ほしいですね。

どうぞ、これからもご指導お願い致します。


Duke13 さんのコメント...

25nicoさんへ

コメントありがとうございます。

彼らと入れ替わりに卒業した学年が最後の北摂出場だったので、
実感がないのも仕方がないでしょうね。

出場決定戦で彼らなりにガチガチに緊張していた姿に、
彼らにとって明確な目標になっていたことを感じました(笑)
彼らの自信と力になるのはこれからですね!

下の学年に続いていけばと思います!