『ピッチは、常に明日を目指す人のために存在している』 ジネディーヌ・ジダン



2013年1月2日水曜日

オーバーラップ。

お正月2日目。(こんな言い方あまりしませんな)

「おせち」を早々に食べたワタシは、
運動すべくバッティングセンターへ。

バッティングセンターも元旦早々、開いているんですね。
ただ、正月早々、バッティングしている人はおりませんでした(笑)

100球以上を打ち続け、
ヘロヘロでお店を出たのでした。

近くにあるお店で、
ビールとパンとチーズを買って帰宅。
(やっぱり元旦に開いているんですね)

帰宅してからは、
本を読み、映画を観て、天皇杯の決勝を観戦。



なるだけサッカーの本を読まないようにしているものの、
一応、年末用に買った本があるのですが、
面白すぎて年末を迎える前に読み終わったのでした。。。

GIANT KILLING(1) (モーニングKC)
GIANT KILLING(1) (モーニングKC)ツジトモ 綱本 将也

講談社 2007-04-23
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る by G-Tools


サッカークラブの監督を主人公にして、
弱小クラブが強豪クラブを巧みな作戦で番狂わせを起こす、
お馴染みのコミック【ジャイキリ】



気にはなっていたのですが、
作陽高校の野村監督も読み出したと聞き、
更にいつも行く東京のサッカーバーのマスターのお勧めもあり、
第一巻を電子書籍で購入して読みました。

読み出すと、すぐに惹き込まれて2巻3巻と購入。
(簡単にその場で買えるのが電子書籍の良いところでもあり、悪いところデス)


イカン・・・
このままでは20巻近く定価で買ってしまいそうだ・・・


ワタシはamazonで中古品24巻の大人買いを注文したのでした。


ジャイキリの魅力はコミックとはわかっていながら、
実際に観戦しているかのようなワクワク感。
まさにスポーツの醍醐味ですね。

試合だけでなく、選手と監督、フロントやサポーターなど、
サッカークラブを取り巻く環境を、
リアルに描いているところも魅力です。



普段、本を読むときに印象的な言葉には印をつけるのですが、
コミックではそんなことはなかったのですが、
初めて印をつけた言葉がありました。


各々の垣根を越えて、自分の役割以上の仕事をする・・・
それが俺の憧れるクラブの形だからね


主人公の達海 猛が理想のサッカークラブを語る場面での言葉です。
サッカーでいうところの【オーバーラップ】ってとこでしょうか。

与えられた役割だけを考えるのではなく、
自分で役割を決めて満足するのではなく、
常に進化を求めて、それ以上のことにチャレンジする。

サッカーでのプレーでもしかり、
指導者もしかり、
支えてくれる方々もしかり、
如何にそんなオーバーラップできるかどうかが、
選手の成長、ひいてはクラブの成長に繋がると思います。


その他、参考になる言葉が盛りだくさんでした。
試合に選手を送り出すときの言葉に使えそうでした(笑)


もちろん、選手優先でお貸ししますヨ!
おっしゃってくださいな。


知識の8割がマンガからだと言われたことがあるコーチより。

4 件のコメント:

IOR さんのコメント...

明けましておめでとうございます。

今年の目標は、シュートをファーに打つです。

あと、5年の選抜を受かって県以上行くことです。

IOR mam さんのコメント...

明けましておめでとうございます。

31には合宿で使ったグランドで、蹴り納めを、子どもとばあばと私で夕方暮れるまで

蹴りました♪

そして、今日も蹴ってきました!

ジャイキリ、オモロイですよね!

漫画はホントに学ぶこと多いです。

「エリアの騎士」もお薦めです♪

今年もよろしくお願いします★

Duke13 さんのコメント...

IORさんへ

コメントありがとうございます。
今年もヨロシクお願いいたします。

「シュートをファーに打つ」っていい目標ですね。

「年間100得点」ってどう?
1点1点ノートに書いておく。。。

そうすれば県以上も行けるかもしれませんね。

頑張ってください!!

Duke13 さんのコメント...

IOR mamさんへ

コメントありがとうございます!
こちらこそヨロシクお願いいたします!

今年は故郷にも帰らず、退屈なお正月でした。
新しい年を迎えた瞬間に【初蹴り】を開催しました。

ジャイキリ、何度も読んでおります。
言葉が自然に出るように・・・

「エリアの騎士」知りませんでした。
最近、漫画読まないからなぁ~。。。
チェック足りませんでした。。。

ではでは。